• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の自費移行 > 【きつねとブドウ】整骨院自費導入や値上げなどに踏み切れないマインドブロックの外し方

【きつねとブドウ】整骨院自費導入や値上げなどに踏み切れないマインドブロックの外し方

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

整骨院自費移行マインド

もくじ

  • 整骨院自費導入や値上げなどに 踏み切れないマインドブロックの外し方
    • 一緒によく読まれている記事

整骨院自費導入や値上げなどに
踏み切れないマインドブロックの外し方


自費移行したいけどなかなか踏み切れない。

自費メニューを値上げしたいけどなかなか踏み切れない。

 

僕のところにそんな相談をしてこられる
先生が本当にたくさんいらっしゃいます。

そんなとき、イソップ童話の
「きつねとブドウ」のお話を思い出すことがあります。

 

「きつねとブドウ」のお話を覚えていますか?

 

きつねが木に実ったおいしそうなブドウをみつけて
食べようとして飛び上がります。

でも、ブドウは高いところにあるため何度やっても食べることができません。

 

ブドウを食べるのを断念するときに
「どうせ、あのブドウは酸っぱくてまずいのさ!」
と自分に嘘をつくというお話です。

 

人間もきつねと同じじゃないでしょうか?

 

例えば、自費移行でも値上げでも
始めは手に入れたいと思ったことは試行錯誤をします。

でも、いつのまにかあっさりと自分に嘘をついてしまい
事実は見ているんだけど物事を直視しなくなってしまいます。

本当は何がいま起こっているのか?を頭ではわかっているのに・・・
「自分にはできない、自分は無力だ」など自分を責めてしまう。

そんな、メンタル部分や身体が壊れないようにするための
「防衛本能」がそうさせてると言われています。

 

でもやっぱり、「この状況から抜け出したい」と思っています。

 

・廻りにライバル院が増えた
・患者照会・アンケートが増えてもうだめだ
・患者さんに高額な請求するなんてあり得ないなど

 

・・・そんな理由で相談が始まることが多いです。

 

始めはみなさん僕にそうやって、嘘をつかれることが多いのです。
本当の原因など何となくは既に気が付いているのに・・・です。

でも、もしその部分をいきなり指摘してしまったら、
防衛本能で守られている部分に土足で踏み込むことになってしまいます。

 

それは、その防衛本能を全否定することにもなります。
ではなく「防衛本能」は味方だと気づいてもらえるように関わります。

 

整骨院自費移行マインド

 

解決策としては・・・

 

「現状」何が起こっているのか?
をあらゆる角度から考えてもらったり。

何を大切に日々治療をされているのか?
に気づいてもらったり。

本当にやりたいことはどんなことなのか?
などを思い出してもらったり。

 

・・・じっくりと考えることが本当に重要なのです!

 

また、何でも良いから今までは違う行動を起こすこと!
違うことをすれば、必ず違う結果が出ますから!

もちろん、人それぞれやれることは異なります。
できるところからぜひ、始めていってみてください♪

 

>>整骨院自費治療料金設定の大きな落とし穴「その価格は高いのか?安いのか?」

>>【この順番は守れ!】損をしない! 整骨院自費料金の決め方のコツ

 

今日の★コーチングクエスチョン★です

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
先生にとっての酸っぱいブドウは何ですか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

何かできるところからぜひ、行動してみてください(^o^)

 

ありがとうございます!参考になりましたら
「いいね!」をクリック!お願いします♫

一緒によく読まれている記事

  • 整骨院で「ペルソナ」なんて作らなくてもよいですよ!整骨院で「ペルソナ」なんて作らなくてもよいですよ!
  • 整骨院の開院(受付)時間を変えるだけで集客・売上が上がる!整骨院の開院(受付)時間を変えるだけで集客・売上が上がる!
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院でLINE@(ラインアット)を活用して新規集客する3ステップ整骨院でLINE@(ラインアット)を活用して新規集客する3ステップ
  • 【悪用厳禁】整骨院で今すぐ活用できる「行動心理学のテクニック26選」【悪用厳禁】整骨院で今すぐ活用できる「行動心理学のテクニック26選」
  • どう考えても、やっぱり柔整業界の将来は明るいどう考えても、やっぱり柔整業界の将来は明るい

 整骨院の自費移行

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 「集客の基本?」患者さんのために治療することが「遠回り」のようで一番「近道」なのかも 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?
  • 【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?
  • 整骨院PPC広告は「症状別ページ」がないとお金をドブに捨てるようなもの

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

人気の投稿とページ

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2022 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ