こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^
今回のテーマはこれです!
整骨院自費移行がうまくいく先生のマインドセットはコレ!
=============
動画でも解説しています。
=============
「保険治療から自費治療に
移行しようかどうか悩んでいる」
そこで・・・
「自費治療に移行しなければならない」
「自費治療にしなければ生活ができない」など
がんじがらめになってしまっていないでしょうか?
そんな先生がその“がんじがらめ”から解放される
今日はそんなお話しです。
結論から先に言ってしまいます!
==========================
手段と目的を混同してしまっていませんか?
==========================
ということです!
自費移行なんてあくまで手段ですよね?
ここで、先生に質問です。
「先生は自費移行するために治療家になったのですか?」
・・・
・・・
もちろん答えは「NO!」ですよね(^o^)
仮に自費移行自体が目的(ゴール)だとします。
すると・・・
「自費移行しないと今後治療ができない・・・」
と言っているのと同じことになりませんか?
・・・治療家ではない僕から見ると
「なんで、治療ができないになってしまうの?」と思ったりもします。
自費移行が目的(ゴール)ではないというのもわかって頂けたと思います・
自費移行をしてどんな治療がしたいのか?
自費移行をして何を手に入れたいのか?
というのは先生によって、さまざまですよね?
例えばその手に入れたいものが・・・
自費移行をして「堂々と治療がしたい!」だとします。
そこで「堂々と治療がしたい」から自費移行しかない!
で突っ走ってしまうと治療方針や患者さんのことなどの
バランスが崩れてしまうと思うのです。
であれば、その堂々と治療がしたいをもう少し明確にすることで
べつに自費移行しなくても「堂々と治療する」ができるかもしれません。
そのためには例えば、
「問診」で負傷原因のことを徹底して聴く。
「カルテ」を納得いく書き方に変える など
満たされる手段は他にいろいろと考えられるかもしれません。
例えば手に入れたいものが・・・
「保険のもやもやを解消したいから!」だとします。
だとすると、
保険の深いしくみを知ることで、そのモヤモヤが解消されるかもしれません。
そのために例えば、
保険の審査会に出ている柔整の先生にお話しを聞きに行く。
保険請求団体の詳しい人にアポイントをとる。
などの行動をすることで自費移行しなくても
そのもやもやが解消されるかもしれませんよね!
僕は決して「自費移行をしなくても良いです」
と言いたいのではなくて
「本当の目的は何か?」を考えてみてほしいのです。
「その手段も他にあるかもしれない」そう考えています。
結論
自費移行をされて、うまく運営できている先生は
自費移行の目的が明確で考え方・行動が共に
「一貫性」があるマインドを持っている先生です。
そんな共通点があります(^_^)/
>>「整骨院の自費移行はバカを見る!」順序から儲け方までの成功の7ステップ
>>「本当に無理だと思ってますか?」整骨院自費移行できない先生の大切な気づき
今日の★コーチングクエスチョン★です
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
自費移行の目的。
今一度、深く考えてみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
手段と目的をぜひ明確に分けてみてください!
★ありがとうございます!★
(共有facebook)ボタン▼をクリック!
次の記事を書く励みになります(^_^)