接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?

接骨院の院名の下に英語など書いているとかっこ良いですよね?

コテコテ?の「ほねつぎ」も良いですけど
ちょっと横文字を入れてみたいと思いませんか?

そこで、接骨院・整骨院を英語で何と言うのか?
をいろいろと調べてみました。

接骨院・整骨院を英語で何というのか?

 

調べてみると・・・

適切な英語はない.

「りんご=apple」のような正解はありません!
接骨院自体が日本独特の文化から生まれたものだからです。

ただ、ネットで調べてみると・・・

接骨院 = Orthopedic clinic
整骨院 = Osteopathic Council

・・・という英語に訳されて出てきます。

でも、日本語では「接骨院」と「整骨院」は
呼び方は違うだけで全く同じモノだと捉えることができます。

また、ほねつぎを英語訳すると
Honetsugi」とそのままになります。

結論としては、
「正解はない」ということです。

 

接骨院・整骨院を分解して英語で考える。

 

言葉を分解して英語で訳してみましょう!

・骨を接ぐ = set a broken bone
・骨を整える(骨格矯正)= skeletal correction 
・整える = Adjust・setting
・治療院 = Clinic
・筋肉=Muscle
・骨 = Bone
・骨格=Frame
太田
分解すると余計わかりにくいですね!

 

アメリカなどではカイロプラクターは医師免許です。

 

カイロプラクティックの免許はアメリカでは医師免許です。
日本の接骨院の資格は柔道整復師ですから、これも違います。

だから、日本では「Chiropractic」と表記するのもおかしいですよね。

 

結局、接骨院・整骨院を英語で表すと・・・

 

僕自身の見解では・・・
接骨院、整骨院は「骨と筋肉の専門家」がいる場所。

だから、
「bonesetter office」が最もしっくりきます。

太田
直訳すると「骨を整える仕事」
・・・こんな感じです。

 

柔道整復師を英語で言うと・・・

 

接骨院や整骨院とは違い「柔道整復師」は明確に決められています。

WHO(世界保健機関)と公益社団法人日本柔道整復師会では、
柔道整復師を「Judotherapist(ジュウドーセラピスト)」と定義しています。

太田
柔道のセラピスト?
何か、変な感じですね。

 

まとめ

接骨院・整骨院・柔道整復師の英語についてお伝えしてきました。
いかがだったでしょうか?

接骨院や柔道整復師というのは日本古来のものです。
柔道とか相撲とか空手などと同じです。

だから、英語にすることは難しい。
というのが結論になってしまいますよね。

自分は骨格矯正のスペシャリストなのか?
はたまた、頭痛治療のスペシャリストなのか?など

ご自身のセルフイメージを表現するために
英語を活用してみてはいかがでしょうか?

 

太田整骨院
~ skeletal correction office ~

 

太田
こんな感じはいかがでしょうか?

 

 

コメントを残す