• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院のネット集客 > 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法

整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 整骨院の交通事故集客の方法
    • 整骨院の「交通事故集客」で大切なこと
    • 整骨院の「交通事故ネット集客」について
    • 整骨院の「交通事故リアル集客」について
    • 交通事故の患者さんを営業で集客する
    • まとめ
    • ◆追伸
    • 一緒によく読まれている記事

整骨院の交通事故集客の方法

 

施術家
交通事故の患者さんを
もっと集客したいんだけど・・・
太田
正直、金額も大きいですし
来てもらえると助かりますよね。
施術家
集客する方法ってある?
太田
特別な方法はないですけど・・・
リアル集客とネット集客でまとめてみました!

 

整骨院の「交通事故集客」で大切なこと

 

交通事故の患者さんを集めるために大切なことはたった一つです。

交通事故に遭ってしまったときに整骨院で
窓口負担金0円で治療を受けることができる

 

・・・このことを一人でも多くの患者さんに認知してもらうことです。

今では他の多くの整骨院でも
「交通事故治療をご相談ください。」
とネットやリアルでアピールしてくれています。

確かに、認知は徐々に拡がってきています。

でも・・・

あなたの整骨院が交通事故治療をやっているのか?

これを患者さんに伝えなければ意味がありません!

太田
患者さんはわからない。
まずはこのことを
強く認識してください!

 

整骨院の「交通事故ネット集客」について

整骨院の交通事故患者さんをネットで集客するためには・・・
「SEO対策」or「ネット広告」この2つしかありません。

それぞれについて解説をしていきます。

交通事故治療の「SEO対策」について

 

患者さんがもしも交通事故に遭ってしまった場合に
どんな検索ワードで検索されるのか?を考えなければいけません。

「地域名+むちうち」
「地域名+交通事故治療」
「交通事故+整形外科」

「交通事故+病院」
「地域名+交通事故+治療費」
「地域名+交通事故+治療期間」
「交通事故+治療院」
「地域+交通事故+健康保険」

などなど

事故に遭ってしまった患者さんが
検索しそうなキーワードを先読みしてブログ記事を書いたり、
ランディングページを作成する必要があります。

また、上記のようなすぐに来院に
結びつく近いキーワードだけではなく、

「むちうち+症状」「むちうち+後遺症」などの
来院までは少し遠いキーワードで記事をつくっておくのもおすすめです。

太田
ロングテールキーワード
とも呼ばれています。

 

交通事故治療の「ネット広告」について

 

これは「PPC広告」がメインになってくると思います。
上記のようなキーワードで検索されたときに広告枠に上位表示させる方法です。

太田
「SEO」でどうしても
上位表示することができなければ
広告費を掛ければ上位表示できます!

そのときに一番大切なことがあります。
トップページを表示させないことです。

参考記事:
⇒「症状別ページ」をつくることでの整骨院側・患者さんのお互いのメリットとは?

例えば、「地域名+交通事故治療」でPPC広告でクリックされたとします。
そこで、もしトップページが表示されたらどうなるでしょうか?

もちろん、交通事故のページはメニューのなかにはあります。

でも・・・

「あれ、交通事故治療関係ないね」とすぐに閉じられてしまうのです。

太田
それぐらいネットでは
ファーストビューが勝負の世界なのですね!

だから、広告で表示させなければいけないページは

◆交通事故治療の個別ページ
◆交通事故治療のランディングページ
◆交通事故専門のサイト

 

・・・これらのページを必ず表示させるようにしなければいけません。

施術家
うちはトップページで広告だしてたわ~
ランディングページを新たに作ろうかなー

 

整骨院の「交通事故リアル集客」について

ネット集客に続いてはリアル集客です。
冒頭でもお伝えしましたが、とにかく伝えることです。

交通事故に遭ってしまったときに整骨院で
窓口負担金0円で治療を受けることができる

・・・このことを一人でも多くの患者さんに認知してもらうことです。

 

整骨院内でお知らせする

 

整骨院内で患者さんにアピールできていますか?
案外、院内で交通事故治療をアピールしている先生が少ないのが現状です。

方法は簡単です。
院内にPOPやポスターを貼るだけ。
また、交通事故治療専用のリーフレットを作成して配ることも有効です。

太田
そのリーフレットを神社などで
安全祈願してもらうのも有効ですよ!
「お守り代わりにどうぞ!」って渡せますよ。
施術家
それ、良いね!
整骨院内に貼るだけ!交通事故患者さん集客用の自賠責A1ポスター
施術家
こんなポスター探してたんだよ!

 

整骨院前でお知らせをする

 

整骨院の前を通る通行人の方に対してアピールをしていきます。
方法はのぼりやブラックボードで伝えるだけです。

ブラックボードにリーフレットを入れたり
自由に持って帰ってもらう工夫も必要です。

太田
即効性はもちろんありません。
地道ですけどやるしかないですよね?

 

のぼり 交通事故治療 0310177IN
施術家
ネットで手軽に「のぼり」は購入できるんだ!

 

交通事故の患者さんを営業で集客する

「営業」というと身構える人もいるかもしれません。
要するに「営業」というよりも「紹介」をお願いするカタチです。

じゃあ、どんなところに「紹介」をお願いをしに行けば良いのか?
そのことについて、お伝えをしていきます!

交通事故の情報がどこに集まるのか?
それをヒントに考えていきましょう!

自動車修理工場(ディーラー)に営業する。

自動車事故なので、当然事故後は修理工場に車が運ばれます。
交通事故の情報はどんどん集まってきます。

あなたの整骨院の周りにも何軒かの自動車修理工場があります。
そこに挨拶にいき、紹介をお願いするのです。

取引を持ち掛けても良いでしょうし、そこはお任せいたします!
(法律的にも違法性はないと聞いたことがあります)

太田
自動車販売店が経営している
整骨院もありますよ!

 

弁護士に営業をする

交通事故の案件を多く抱えている弁護士さんも多数いらっしゃいます。
交通事故の治療を行っていると、弁護士さんと接する機会もあるかと思います。

そのチャンスをしっかりと掴むことが大切です。
「この整骨院は話しが通じる整骨院だな」・・・と
このように弁護士さんが思ってくれればチャンスだと思います。

太田
相手が求めているモノを
こちらが察してあげましょう!

 

保険会社に営業をする

交通事故の患者さんが多い整骨院というのは
保険会社から患者さんを紹介してもらっていることが多いです。

これは保険会社の立場で考えればわかりますが、
できるだけ、誰もトラブルも言い合いも起こしたくありません。

ここでも、弁護士と同じように
「この整骨院は話しが通じる整骨院だな」・・・と
このように思ってもらわなければいけません。

太田
口論は論外ですよ!
施術家
つい、カッとなるときがあるんだよ。

 

まとめ

 

ここまで、整骨院の交通事故集客についてお伝えしてきました。
いかがだったでしょうか?

まず、整骨院内と院外の集客。
これらについては「本当に地道な作業」だと思います。

そして、営業について。これらはある程度の
「コミニュケーション能力」と「交通事故の基礎知識」が必須になってきそうですね!

また、これらはお金が絡んでくる話しが多くなると思います。
ですので、あくまでも合法的な範囲にとどめておかないと・・・

施術家
スムーズに話をするために
こちらも、理論武装が必要だね!

 

>> 交通事故 慰謝料を最大化させる示談交渉術 もう保険会社には負けない! 
(保険会社は最低ラインで提示してきませんか?)
施術家
損をしないように勉強してみるよ!

 

◆追伸

 

弁護士稼業もいまは大変な時代になりました。
少し前までは「借金の過払い請求」が大きな収入源になりました。

それもひと段落となりました。
そこに次に目をつけたのが「整骨院交通事故の水増し請求」です。

保険会社と組んで裏付けをとった後に乗り込んでくるケースです。

もちろん、返金もしなければいけないですし、
がっぽりと弁護士費用も徴収されてしまうということが増えています。

太田
本当にいきなり乗り込んできますよ!
そのための準備も大切です。
(いざというときのこちらの弁護士も用意しておくなど)

 

一緒によく読まれている記事

  • 【論理的解釈】整骨院ブログ集客について(アメブロの広告は消すべき?)【論理的解釈】整骨院ブログ集客について(アメブロの広告は消すべき?)
  • 女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?
  • 「ウソでしょう!」治療院チラシの効果がでる「不思議な法則」「ウソでしょう!」治療院チラシの効果がでる「不思議な法則」
  • 患者さんに何を質問すれば集客アップにつながるのか?患者さんに何を質問すれば集客アップにつながるのか?
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院倒産件数なんて関係なし!「失敗の定義をお持ちですか?」整骨院倒産件数なんて関係なし!「失敗の定義をお持ちですか?」

 整骨院のネット集客, 整骨院のリアル集客

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【閲覧注意】患者さんのクレームを反転させたらすごい「リピート施策」が完成した! 患者さんの不満や不安などの「不」を徹底的に考えると集客ができる! »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?
  • 【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?
  • 整骨院PPC広告は「症状別ページ」がないとお金をドブに捨てるようなもの
  • 「自費治療メニューをすすめづらい」・・・これは誰も悪くないです!

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

人気の投稿とページ

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2022 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ