【この順番は守れ!】損をしない! 整骨院自費料金の決め方のコツ

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

ブログタイトル似顔絵

【この順番は守れ!】損をしない! 整骨院自費料金の決め方のコツ

コーチングの考え方では、常に「目的論」で考えていきます!

ですので、自費治療の料金を決めるときも「目的論」で考えていくとこうなります♫

その損をしないコツというのは・・・

 

・・・


==================

料金を決めるときの順番を守る!
==================
ということです!

 

料金設定で多くのありがちなパターンはこれです!

 

僕がこれまでみてきた多くの値上げパターンはこれです!

【自費料金を決める順番】

 

①治療内容を決める
↓↓↓↓↓
②廻りの治療院を調べる
↓↓↓↓↓
③自院の料金を決める

 

・あそこのライバル治療院はいくら?
・学生アルバイトがやっている
クイックマッサージと料金を比較する。

・・・などということが多々あります。
(これは明らかに間違った比較です!)

近隣(ライバル)の価格調査をするというのも全く必要ではないとは言えませんが・・・

この方法ではただの「安値合戦」です!もちろん、正しくはこの順番ではありません!

 

正しい順番はこうです!

 

そこで「目的論」で考えてください!

【正しい自費料金を決める順番】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

①自費料金を高めに設定する。
↓↓↓↓↓
②治療内容を決める。
↓↓↓↓↓
③この順番を守る。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

???

なぜだ???となりましたか?

この順番には明確な理由が存在します

 

①治療内容を決める
②廻りの治療院を調べる
③自院の料金を決める

 

この順番で料金を決めると・・・

==================
過去の価値しか提供できない
過去のセルフイメージもしくは
廻り(ライバル)主導のセルフイメージ
==================

になっているからです。

「廻りがそうしているから自分もそうする」って無意識に行動してませんか?

そこで、どうすれば良いのか?

・・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

①自費料金を高めに設定する。
↓↓↓↓↓
②治療内容を決める。
↓↓↓↓↓
③この順番を守る。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ゴールから順番で考えてほしいのです!(目的論)

まずは①番目に料金を高めに設定します。

・・・

すると、どうなると思いますか?


・より治療効果を高めないといけない

・より専門性を出さなければいけない
・より魅力的な内容にしないといけない

・・・このように考えませんか?

そうするとセルフイメージも高くならざるえなくなりますよね♫

「この状況に何が適切なのか?」という目的論で考えることが本当に大切なんです。

>>僕の私の自由診療メニューが売れない最大の理由とはなにか!?

 

★今日のコーチングクエスチョン★です

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

15分10,000円のメニューをつくりました!
その、具体的な内容はどんなものですか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ぜひ、一度考えてみてください!(^^)!

「方法」を変えるのではなく変えるのは「視点」
整骨院サクセスコーチ 太田大介

コメントを残す