• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の自費移行 > 僕の私の自由診療メニューが売れない最大の理由とはなにか!?

僕の私の自由診療メニューが売れない最大の理由とはなにか!?

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはコレです!

もくじ

  • 僕の私の自由診療メニューが 売れない最大の理由とはなにか!?
    • 一緒によく読まれている記事

僕の私の自由診療メニューが
売れない最大の理由とはなにか!?

 

これから、自費治療の割合を増やしたい!
どんどん、自費メニューを売っていきたい!

 

・・・このように考えている先生は多いと思います。

 

同時に思うように進まずに
これに悩まれている先生が多いのも事実。

 

自費メニューのつくり方がわからない。
ホームページがまだ未完成だ。
売る方法がそもそもわからない。

・・・などなど

 

いろんな売れない理由があるかと思います。

でも、
自費メニューが売れない最大の理由があります!

何だと思いますか?

 

・・・

 

その最大の理由とは・・・

=========

売れたら困る

=========

と思っているからなのです!

 

・・・んなわけないよ!って思いますか?
では、解説していきますね(^_^)/

 

自由診療メニュー導入がなかなか進まない先生は

 

先程も言った

メニューのつくり方がわからない。
ホームページが未完成だ。
売る方法がわからない。など

 

それっぽい・・・?
ちゃんとした理由を持っています。

 

こんな自由診療メニューを想像してください!

 

先生の治療院には
10分で10,000円のメニューがあります。

 

そのメニューが実際に売れたと想像してください。

 

・・・

 

いかがですか?
純粋に「やったー売れたーっ!」って喜べますか?

 

もしも、純粋に喜べるのだとしたら、
既にこれ相応の価格で提供されている先生だと思います。

でも、多くの先生がきっと喜べないはずです。

 

なぜなら・・・

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

売れたと同時に自分に責任と義務が生じるから

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

その自由診療メニューが売れたと同時に

確実に治療効果を出さなければ・・・
患者さんの満足度をもっと上げなければ・・・
という責任と義務が生じるので自分には無理だ。

と自分にブレーキを掛けてしまっています。

 

自由診療のメニューが・・・

 

● まず、「売れたら困る」ということに対して
その気持ちを排除しようとか無くそうとしないこと。

ではなく、
その気持ちの目的に目を向けるということです。

車にも必ずアクセルとブレーキの両方があるように
それぞれに大切な役割があるのです。

だから、ブレーキが伝えてくれていることに
ちゃんと、目を向けて欲しいのです!

例えば・・・売れたら困ること

・劇的に治療効果を出さなければいけない
・長年付き合った患者さんが離れるかもしれない
・批判する人も増えるかもしれない
・いつもの友達がいなくなるかもしれない
・いまよりも忙しくなったら困る

・・・ブレーキが伝えようと
してくれていることをまず知る。

それをひとつずつクリアにしていくという方法です。

 

●もう一つの方法は
荒療治で強引に売ってしまう。

という方法もあります。

実際に10分10,000円に売ってみたら、
「案ずるより産むが易し」でこんなもんか・・・。
となる場合も確かにあります。

でも、ブレーキを無視していることにも
なるので、僕はあまりオススメはしません。

 

>>整骨院自費メニューの価値を伝える方法(相対的価値について)

>>「本当に無理だと思ってますか?」整骨院自費移行できない先生の大切な気づき

 

追伸:自由診療メニューがなかなか売れない先生の共通点

 

いま、置かれている環境のなかで

あるものに目をむけるか。
ないものに目をむけるか。

なかなか売れない先生の共通点として
ないものばかりに目を向けてしまいます。

 

お金がない
時間がない
自信がない

・・・確かにそうかもしれませんが、
ではなく、あるものに目を向けて欲しいのです。

 

本当に本当に本当に
めちゃくちゃいっぱいありますから!

なんか、今回は
ちょっと説教くさくなってしまいましたね(^_^;)

 

今日のコーチングクエスチョン

==================

自費メニューが売れたら困ることは何か?
を考えてみてください。

==================

先生の心のなかのブレーキ。
その目的について考えてみてくださいね(^_^)/

 

変えるのは「方法」ではなく「視点」

 

一緒によく読まれている記事

  • 【この順番は守れ!】損をしない! 整骨院自費料金の決め方のコツ【この順番は守れ!】損をしない! 整骨院自費料金の決め方のコツ
  • 整骨院の売れるコンセプトづくりを「餅匠しづく」さんから学ぶ整骨院の売れるコンセプトづくりを「餅匠しづく」さんから学ぶ
  • 【これって正解!?】整骨院で患者数を増やすために患者さんにやさしくする【これって正解!?】整骨院で患者数を増やすために患者さんにやさしくする
  • 整骨院リピート戦略★患者さんの五感を満たすプチリフォーム3つのポイント整骨院リピート戦略★患者さんの五感を満たすプチリフォーム3つのポイント
  • 整骨院問診のコツ「患者さんの興味をひきつける黄金比率」とは?整骨院問診のコツ「患者さんの興味をひきつける黄金比率」とは?
  • 変形性膝関節症の治療方法と治療ポイントの見つけ方とは?「倉田正純先生の見解」変形性膝関節症の治療方法と治療ポイントの見つけ方とは?「倉田正純先生の見解」

 整骨院の自費移行

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 「症状別ページ」で必要なのはネットもリアルも両方だ! 整骨院の売上が上がらない理由ですね?・・・「わかりました!」 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 整骨院自費治療メニューの導入「5つのポイント」と「売れるメニュー表」のつくり方
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 整骨院紹介カードのテンプレートと口コミや紹介が増える渡し方
  • 自費治療や回数券が売れない根本的な原因を教えます!
  • 整骨院でLINE@(ラインアット)を活用して新規集客する3ステップ
  • 治療院(整骨院)チラシのテンプレートはこの順序で反応が出る!
  • 【それ意味ないですよ】治療院ブラックボードの書き方「キャンペーンを書く時の注意」

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ