• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の問診 > 【整骨院問診のコツ】問診で失敗する治療家のマインド

【整骨院問診のコツ】問診で失敗する治療家のマインド

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 【整骨院問診のコツ】問診で失敗する治療家のマインド
    • コーチングでクライアントさんは「人生の主人公」という考え方があります。
    • 問診で自分の映画のなかに患者さんを出演させていませんか?
    • 自分は患者さんの映画に出演させてもらっているだけ
    • 一緒によく読まれている記事

【整骨院問診のコツ】問診で失敗する治療家のマインド

 

今回は問診の方法論のお話ではありません。
問診のマインドについてのお話です。

このお話は、一瞬で先生の問診が
劇的に変わる可能性があるマインドについてです!

そのマインドとは・・・

===========

患者さんが主人公

===========

というマインドです。

「なめてんのか!」
「俺はいつだって患者さん第一で考えているよ!」

そんな声が聞こえてきそうですが、
まぁまぁ、僕の話を聞いてください(^o^)

 

コーチングでクライアントさんは「人生の主人公」という考え方があります。

 

コーチングではよく人生を映画で喩えたりします。
100人いれば100本の映画があり、それぞれの主人公なのです。

例えば、僕が先生のコンサルをするとします。
僕が先生のことを人生の主人公だと思って接するとします。

・・・たまたま今は落ち込んでいるだけで
ちょっとしたきっかけですぐに大活躍するんだろうなぁ。

と思いながら、関わるのか。

・・・この人は脇役だから、
このまま消えていくのだろうなぁ。

と思いながら関わるのでは、
結果が大きく変わりそうじゃないですか?

 

問診で自分の映画のなかに患者さんを出演させていませんか?

 

例えば、映画で「問診のシーン」があるとします。
登場人物は先生と重度の患者さんだとします。

 

自分が主役の映画の場合。

 

毎日毎日、いろんな症状の患者さんがやって来ます。
↓↓↓
そこに重度の症状をもった患者さんがやって来ました。
↓↓↓
これまで培った治療技術と経験で見事治癒させました!

 

・・・ざっくりすぎですが、こんな感じでしょうか?

 

患者さんが主役の映画の場合

 

母子家庭で毎日毎日子育てと仕事に追われる毎日
↓↓↓
遂に腰に激痛が!身体が悲鳴を上げました!
↓↓↓
病院を何軒か回ったがよくなりません。
↓↓↓
たまたま、ポストに入っていた1枚の治療院のちらし
↓↓↓
病院でも治らなかったのにその治療院で治りました
↓↓↓
子供たちと遊びにも行けるようになり幸せに暮らしました。

 

・・・先生はほぼ出演していませんよね。

 

自分が主役か?患者さんが主役なのか?
この違いが伝わったでしょうか?

 

自分は患者さんの映画に出演させてもらっているだけ

 

ぜひ、このように考えてみてほしいのです。

あくまでも先生は脇役です。
患者さんの映画に出演させてもらっているだけです。

もしも、自分は患者さんの映画に出演させてもらっているだけ
と思えたらいかがでしょうか?

今よりも患者さんのストーリーを想像できませんか?
今よりも患者さんの背景に興味が涌きませんか?
今よりも患者さんの望んでいる未来にアプローチできませんか?

少しでも、そう思えるだけで
今日から、先生の問診は劇的に変わるのではないでしょうか?

 

>>整骨院トークのコツ【患者さんとの雑談がうまくなる方法】

>>患者さんへの声かけ「これ禁句です!?」

 

今日のコーチングクエスチョン

=================

患者さんの映画に出演させてもらっている
と考えてみてください。

=================

これまでの問診とどんな変化がありますか?
ぜひ、今日から始めてみてください!

 

変えるのは「方法」ではなく「視点」

一緒によく読まれている記事

  • 柔整師の将来を考える前に。とにかく本当にやりたい治療をしてほしい「2つの理由」柔整師の将来を考える前に。とにかく本当にやりたい治療をしてほしい「2つの理由」
  • 整骨院PPC広告は「症状別ページ」がないとお金をドブに捨てるようなもの整骨院PPC広告は「症状別ページ」がないとお金をドブに捨てるようなもの
  • 整骨院で自費治療が売れないのは「受けたい、○○○」があるから整骨院で自費治療が売れないのは「受けたい、○○○」があるから
  • 【自費移行の不安】自費治療料金が高くても「売れる院と売れない院の違い」【自費移行の不安】自費治療料金が高くても「売れる院と売れない院の違い」
  • 【整骨院問診のコツ】患者さんが本当に欲しがっている情報とは?【整骨院問診のコツ】患者さんが本当に欲しがっている情報とは?
  • 【整骨院問診のコツ】患者さんに「大丈夫ですよ」が言えないときの対処方法【整骨院問診のコツ】患者さんに「大丈夫ですよ」が言えないときの対処方法

 整骨院の問診

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 整骨院の売れるコンセプトづくりを「餅匠しづく」さんから学ぶ 【強力な武器】整骨院で紹介患者さんを増やす鉄板のトークとは? »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • エキテン集客★口コミを依頼して確実に書いてもらうための「3つの方法と2つの裏ワザ」
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • ワンランク上の整骨院のホームページ・ブログやポップなどに使える素材イラスト集
  • 【悪用厳禁】整骨院で今すぐ活用できる「行動心理学のテクニック26選」

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ