• トップページ
    Top page
  • プロフィール
    Profile
  • クライアント様の声
    Customer voice
  • 無料動画講座
    VideoChannel
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合わせ
    Inquiry
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の問診 > 患者さんが安心する「整骨院治療計画」伝え方のポイントとは?

患者さんが安心する「整骨院治療計画」伝え方のポイントとは?

スポンサードリンク

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

治療計画書整骨院

もくじ

  • 患者さんが安心する 「整骨院治療計画」伝え方のポイントとは?
    • 患者さんが知りたい整骨院治療計画の内容とは?
    • 整骨院治療計画を患者さんに伝えるのは難しい?
    • 患者さんが安心する「整骨院治療計画」の伝え方
    • 「整骨院治療計画」で忘れずに伝えてほしいこと
    • 一緒によく読まれている記事

患者さんが安心する
「整骨院治療計画」伝え方のポイントとは?

================
動画でも解説しています(3:24秒)
================

 

今回は治療のど素人である僕が、
患者さんの立場で意見をさせていただきます。

治療の素人の僕だからこそ、
患者さん視点での意見として聴いてほしいです!

 

患者さんが知りたい整骨院治療計画の内容とは?

 

ズバリっ!!
関心事は、この2点だけです。

・・・2点、わかりますよね?

===============
ちゃんと治るのか?
治るとすれば、いつ頃か?
===============

 

この2点です。

 

わかりやすい例え話をいうと・・・

スポーツ(野球)を一生懸命に
取り組んでいる学生さんを想像してください。

高校3年の最後の野球の大会前にケガをしてしまいました。

そんな患者さんが気になることはもちろん・・・

===============
ちゃんと治るのか?
治るとすれば、いつ頃か?
===============

とにかく、これらを教えて欲しいのです!
そして、1日でも早く復帰させて欲しいのです!
人生を賭けて野球をやっているので、とくに顕著に出ますよね?

ヤング太田
僕も学生時代はラグビーに人生を賭けてました!
ケガをしたときは、いつから練習に復帰できるのか?
それだけが本当に気になっていましたね。

 

スポーツの学生さんは顕著ですが、
一般の患者さんも考えていることは同じなのです。

 

整骨院治療計画を患者さんに伝えるのは難しい?

 

そうは言っても・・・

===============
ちゃんと治るのか?
治るとすれば、いつ頃か?
=============== 

・・・だなんて、治療してみないとわからやん!
そう言いたくなるお気持ちは十分にわかります!

 

でも、

===============
ちゃんと治るのか?
治るとすれば、いつ頃か?
===============

もしも、これらのことを
患者さんに伝えないということは・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「治るか、治らないかわからないよ」
「とりあえず、治療してみましょう。」
「・・・そして、あとは時間薬ですね。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・このような「治療計画」を
説明しているのと同じことなるのではありませんか?

 

治療家から、こんなセリフを言われたら・・・
患者さんはどんな気持ちになるでしょうか?

 

不安度120%ですよね(T_T)

 

ヤング太田
患者さんからは「じゃあ、なんで治療家やってんの?」
そう思われても仕方ないですよね。

 

患者さんが安心する「整骨院治療計画」の伝え方

 

===============
ちゃんと治るのか?
治るとすれば、いつ頃か?
===============

これらのことを患者さんと約束するのは難しい。
実際に治療をやってみないとわからない。

そのお気持ちは十分に理解できます。

でしたら、以下のような言い方でしたらどうでしょうか?

例えば・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「太田さんと似たような症状の方は
〇ヶ月位で完治されました」← 事実だから言い切れますよね?

「それを元に考えると〇ヶ月位で
完治すると思いますよ」← 根拠のある推測ですよね?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もしも、自分が上記のような治療計画の説明を聞くと、
とても安心すると思います。(^o^)

ヤング太田
僕だったら、こんなふうに言ってもらえたら
すごく根拠もありますし、
誠意もある先生だなあって感じます(^_^)/

 

「整骨院治療計画」で忘れずに伝えてほしいこと

 

「のど元過ぎれば、熱さを忘れる」

これは人間の習性ですよね!?
痛みがあるとき、だからこそ・・・

このときに治療家計画のなかで

・今後のメンテナンスの重要性
・再発防止の重要性

について、患者さんは聞く耳をもってくれます!

逆に痛みが取れ、治ってしまえば・・・
「そんなもん知るか~」ってなりがちなのです(^o^)

これらの必要性を最も理解して頂けるタイミング。
これらもぜひ、治療計画時に絶対に含めてほしい項目です。

これも結局は患者さんのためですからね!

ヤング太田
僕もこのタイミングじゃやないと・・・
また、痛めたときで良いわ!ってなりがちですね(笑)
歯医者なんかその良い例ですよね?

>>高齢者集客が多い整骨院の会話術の秘密とは?

>>整骨院クロージング話法「患者さんはココに反応する!」

 

今日の★コーチングクエスチョン★です。

===============
ちゃんと治るのか?
治るとすれば、いつ頃か?
===============

この問いに対して・・・

・・・

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この説明だったら言い切れる説明。
それはどんな説明でしょうか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・一度、考えてみてください!(^_^)/
きっと、患者さんの安心感が変わるはずです!

 

「方法」を変えるのではなく変えるのは「視点」
整骨院サクセスコーチ 太田

 

この記事が良いと思ったら(共有)クリック!
ありがとうございます(^_^)/▼▼▼

一緒によく読まれている記事

  • 【整骨院問診のコツ】患者さんが本当に欲しがっている情報とは?【整骨院問診のコツ】患者さんが本当に欲しがっている情報とは?
  • 【整骨院問診のコツ】患者さんへの質問は具体的にじゃなくて「○○」を訊く【整骨院問診のコツ】患者さんへの質問は具体的にじゃなくて「○○」を訊く
  • 患者さんが来ない理由は「患者さんのために」が足を引っ張っているかも!患者さんが来ない理由は「患者さんのために」が足を引っ張っているかも!
  • 整骨院での問診のコツ「共感力を上げてホスピタリティを高める」整骨院での問診のコツ「共感力を上げてホスピタリティを高める」
  • 整骨院問診のコツ「言葉のエッセンスに気づくと共感力が上がる」整骨院問診のコツ「言葉のエッセンスに気づくと共感力が上がる」
  • 整骨院問診の不思議「患者さんは本当に治す気持ちがあるのか?」整骨院問診の不思議「患者さんは本当に治す気持ちがあるのか?」

 整骨院の問診

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 整骨院経営が厳しくなったときはぜひ、あの声に耳を傾けてください! 整骨院の広告・看板規制(広告の制限)について「広報と広告の違いとは・・・」 »

Sponsored Links




完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

完全無料★公式メルマガを受け取る

※いつでも解除が可能です。

メールアドレス ※必須
お名前(姓) ※必須

プロフィール

はじめまして、整骨院サクセスコーチの太田と申します。私はひとりひとりの治療家が 独自の世界観や強みの存在に気づいてもらい、 それらを最大限に発揮してもらうためのお手伝いをしております。 また、方向性を明確にしていただくことでさらに自信をもって患者さんへ治療を提供していただけるようになり、ひとりでも多くの患者さんの笑顔が 増えることを使命としています。

プロフィールの詳細

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ)文例集 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ)文例集
  • 【まるで教科書!】整骨院集客方法46個の具体的な内容をすべて解説しています! 【まるで教科書!】整骨院集客方法46個の具体的な内容をすべて解説しています!
  • 整骨院ブラックボード集客の“ツボ10選”「一体何を書けば良いのか?」 整骨院ブラックボード集客の“ツボ10選”「一体何を書けば良いのか?」
  • 整骨院でLINE@ラインアットを使って新規集客する3ステップ 整骨院でLINE@ラインアットを使って新規集客する3ステップ
  • 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法
  • 【改訂版】2018年以降の整骨院新規開業バイブル★開業資金はいくら?など詳しく解説! 【改訂版】2018年以降の整骨院新規開業バイブル★開業資金はいくら?など詳しく解説!
  • 整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。 整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。
  • 治療院(整骨院)チラシのテンプレートはこの順序で反応が出る! 治療院(整骨院)チラシのテンプレートはこの順序で反応が出る!
  • 整骨院集客術「エキテンの口コミを増やす3つの方法と2つの裏ワザ」 整骨院集客術「エキテンの口コミを増やす3つの方法と2つの裏ワザ」
  • 整骨院ニュースレターの「効果と料金と無料で作成する方法」 整骨院ニュースレターの「効果と料金と無料で作成する方法」

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • カラダファクトリーラボ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

Sponsored Links




新着情報

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?

    整骨院の差別化・強み

  • 整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。

    整骨院のネット集客

  • 接骨院と整形外科の違い★患者さんには何て説明していますか?

    整骨院の差別化・強み

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?

    整骨院の独自視点

  • 患者さんの不満や不安などの「不」を徹底的に考えると集客ができる!

    整骨院リピート率アップ

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点

人気の投稿とページ

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ)文例集
  • 【まるで教科書!】整骨院集客方法46個の具体的な内容をすべて解説しています!
  • 整骨院ブラックボード集客の“ツボ10選”「一体何を書けば良いのか?」
  • 整骨院でLINE@ラインアットを使って新規集客する3ステップ
  • 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法
  • 【改訂版】2018年以降の整骨院新規開業バイブル★開業資金はいくら?など詳しく解説!
  • 整骨院集客術「エキテンの口コミを増やす3つの方法と2つの裏ワザ」
  • 整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。
  • 整骨院問診の仕方(聴くコツ)「掃除中に肩をひねりました」
  • 治療院(整骨院)チラシのテンプレートはこの順序で反応が出る!

最近の投稿

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。
  • 接骨院と整形外科の違い★患者さんには何て説明していますか?
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 患者さんの不満や不安などの「不」を徹底的に考えると集客ができる!

Copyright© 2018 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ