こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です
今回のテーマはコレです!
整骨院の弱みを克服するのではなく、強みを活かす!
自院の弱み(欠点)を補うのではなく
自院の強み(長所)を伸ばすほうが良い。
・・・これはマーケティングの世界では常識です。
でも、これ実践できてますか?
多くの先生ができていないのではないでしょうか。
そもそも、なぜ、
強み(長所)だけを伸ばすほうが良いのか?
まず、ここが腑に落ちないと実践できませんよね!
でも、答えは・・・超カンタン(^_^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
患者さんに選ばれている理由は
先生の院に欠点がなかったからではありません。
そうではなく、先生の院の長所が気に入ったから
来院してくれているわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
文字にすると当り前。
でもここ、さらっと読まないでくださいね!
こびりつき具合がハンパじゃないと思います(笑)
先生は悪くないです。日本の教育が悪いのです!
例えば、数学で100点取りました。
でも、国語は40点。
となると、「国語をもうちょっとがんばろうね!」
「悪い部分にフォーカスする」
という欠点(短所)を伸ばす。
そんな教育をず~っと受けてきましたよね。
結局、苦手を克服しようとして、勉強自体がキライになり
得意だった数学もいつの間にか悪いほうに引っ張られる。
・・・こんなパターンが多いですよね。
「人生で1回も微分積分使ってないぞ!」
「学校教育のバカ~っ!(笑)」
・・・あ、僕は全然勉強してなかったですわ(^・^)
治療院経営でも同じことが起こっていませんか?
・まだまだ治療技術が足りない。
・うちの内装はショボイ。
・スタッフーーの質が悪い。などなど
つい、悪いとこばっかりに注目してしまう。
・・・もう一度言いますね!(^o^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
患者さんに選ばれている理由は
先生の院に欠点がなかったからではありません。
そうではなく、先生の院の長所が気に入ったから
来院してくれているわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リッツカールトンだって
ディズニーランドだって必ず欠点はあります!
欠点がないものなんてこの世に存在しません。
ディズニーはバカ込みやし!
・・・あくまで、例えですけど(笑)
そうはいっても自院の長所がわからない・・・
細かな分析の方法なんかはいろいろありますが、
簡単に長所を見つける方法をご紹介します!
① 患者さんに直接訊く
王道の方法です!
数多くの整骨院や治療院があるなかで、
なぜ、当院を選んでくれたのですか?
・・・こんな質問をしてみてください。
すると、患者さんからは
・同じ腰痛(症状)の患者さんの声が多かったから
・先生がやさしそうだったから
・先生がよく話しを聞いてくれたからなど
いろんな理由が出てくるはずです。
その部分のアピールを強めたり、より強調したり
などいろんな工夫をすることができますよね!
または・・・
②自分では意図していないけど、こんな患者さんが多い。
このギャップも多いですよ!
・・・それはどんな患者さんですか?
この質問の答えを考えてみてください♪
いま、患者さんが0人ではない限り、
必ず、必ず先生の院の長所が存在します!
ぜひとも、長所をガンガン伸ばしちゃってくださいね!
>>整骨院の売れるコンセプトづくりを「餅匠しづく」さんから学ぶ
今日のコーチングクエスチョン
==================
先生はいま長所を伸ばそうとしていますか?
それとも、短所を補おうとしていますか?
==================
長所を伸ばす!
・・・忘れないでください(^_^)/
変えるのは「方法」ではなく「視点」
少しでもご参考になりましたら「いいね!」▼をクリック!
次の記事を書く励みになります(^_^)