こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^
今回のテーマはこれです!
【整骨院問診のコツ】患者さんに対して「大丈夫ですよ」はなかなか言えないのはどうすれば良いのか?
先日のメルマガで問診に「つかみ」をいれましょう!
その「つかみ」とは?
「大丈夫ですよ・・・」
「きっと良くなりますよ・・・」
このようなことを患者さんに早い段階で
言ってあげることではないでしょうか?
>> M1グランプリの優勝者から学ぶ「整骨院の問診のコツ」とは?
というお話をさせてもらいましたところ・・・
読者の先生からご意見をいただきました。
(掲載許可をいただいています)
いつもありがとうございます。
僕も太田さんのように、いろんな視点から
物事を考えられるように頑張っていきます。
「大丈夫ですよ」「きっと、よくなりますよ」
って言葉、不安があり使わないようにしてましたが
患者さんからすると、一番言ってほしい言葉なんだなと思いました。
これからは使っていこうと思います!
このようなご意見をいただきました。
S先生ありがとうございます!
「大丈夫ですよ」
「きっと、よくなりますよ」
・・・このセリフがなかなか言えない。
メールをいただいたS先生と同じように
悩まれている先生が多いのでは?と思い、
それについての僕の意見を言わせてもらいます。
そもそも、なぜ問診で「大丈夫ですよ」が言えないのか?
↓↓↓
実際に治療を行う。
↓↓↓
この先生は嘘つきだ!
・・・こうなることを恐れているのだと思います。
問診時の「大丈夫」の意味を間違えると言いづらくなるのは当然。
「大丈夫ですよ」というセリフ。
何に対しての大丈夫なのか?
どんな意味が含まれているのか?ということです。
例えば・・・
① 1回の治療で必ず痛みをとるので大丈夫。
② 数回の治療にはなるが、痛みは取れるので大丈夫。
③ 実際に治療をしてみないと痛みがとれるかはわからないが、私は全力で治療をするので大丈夫。
「大丈夫」の意味合いも個人によって違いがあるのです。
① 1回の治療で必ず痛みをとるので大丈夫。
先生方は日々治療技術を磨いていることと思います。
できれば1回で治してあげたい。
毎回の治療をその気持ちでされているのはわかります。
でも、当然それは不可能ですよね?
大丈夫の意味がこのように考えている先生は
「大丈夫ですよ」がもっとも言いづらいのだと思います。
② 数回の治療にはなるが、痛みは取れるので大丈夫。
先生のキャリアや経験からこのような症状の方は
10回通ってもらえれば良くなりそうだな。
と推測することができるはずです。
良くなる確率はかなり上がると思いますが、
当然ながら、100%を約束することはできませんよね。
③ 実際に治療をしてみないと、痛みがとれるかはわからないが、私は全力で治療をするので大丈夫。
患者さんの痛みのコントロールについては
どんなに治療技術が高くても、100%のコントロールは不可能です。
でも、自分が全力で治療するかどうかは
100%コントロールが可能ですよね?
これだったら自信をもって
「大丈夫ですよ」が言えるのではないでしょうか!
患者さんの受け取り方も個人差があるのではないか?
それも確かにあります。
でも、ちょっと想像してみてほしいのです。
例えば、
慢性症状で何年も苦しんでいる患者さんがいるとします。
いろんな、病院や治療院に行ったけど良くならない。
ある、治療院では、
「あなたの症状はかなり慢性化してますからね~」
「良くなるのは難しいでしょうね~」と言われたとします。
また、ある病院に行っても
レントゲンをとって、湿布もらって終了。
・・・こんな状態が続いていたとします。
そして、いろいろと治療院や病院を彷徨った
あげくに、自分の整骨院に来院してくださいました。
そこで、全力で治療をします。という意味を込めて
「大丈夫ですよ」と言ってあげたとします。
そして、本当に先生が尽くせる力を全て出し切って
全力でその患者さんに向き合い治療をしたとします。
・・・でも、痛みは良くならなかった。
じゃあ、この患者さんは本当に怒りの気持ちになるでしょうか?
・
・
・
まず、嫌な気持ちになるはずはありません。
だって、これまでこんなに
真剣に自分の身体の治療をしてくれる治療家がいなかったから。
患者さんも何年もこの痛みに苦しんできたけど
==================
初めて、自分の身体の痛みに真剣に
一緒に向き合ってくれる他人がいる。
==================
・・・このことが何よりも勇気付けになるはずです!
『治療に絶対はない。』
患者さんだってアホじゃないですし、
そんなことはわかっています。
治るか治らないかわからんけど、とりあえず治療します。
ではなくて、
治るか治らないかわからんけど、全力で治療することは約束します。
だから、「大丈夫ですよ」をぜひ言ってあげてほしいのです。
私は全力で治療をしますよ!
その意味を込めた
「大丈夫ですよ」は言えるのではないでしょうか?
>>整骨院問診のコツ★問診が始まる前に患者さんに言っておきたいこと
今日のコーチングクエスチョン
=====================
「大丈夫ですよ」
先生はどんな意味が込められていますか?
=====================
もしも、「大丈夫ですよ」が言いづらいのであれば
言いづらい意味づけをしていないでしょうか?
ぜひ、一度考えてみてほしいです。
変えるのは「方法」ではなく「視点」