• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院のリアル集客 > 【業者の暴露】整骨院のテーピングなどの備品を激安で購入する4つのポイント

【業者の暴露】整骨院のテーピングなどの備品を激安で購入する4つのポイント

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 【業者の暴露】整骨院のテーピングなどの備品を激安で購入する4つのポイント
  • 整骨院の備品を安く購入する4つのポイント
  • 僕は以前、備品や衛生材料の営業マンをしておりました。
    • まとめますと・・・
    • 一緒によく読まれている記事

【業者の暴露】整骨院のテーピングなどの備品を激安で購入する4つのポイント

 

整骨院の経営で毎日使用する
もののなかに備品(衛生材料)がありますよね?

テーピングや湿布。
鍼灸を提供されていれば鍼灸用品。
超音波治療器のゲルなどもそれらにあたります。

最近では材料費を患者さんから
実費で徴収される院も増えてきました。

でも、経費としては大きな出費ですよね?

備品を仕入れるときに・・・

・めんどくさいのでひとつの業者さんで購入する。
・価格を比較することなく購入している。

・・・こんなふうに購入していませんか?
もったいないですよ!

「チリも積もれば山となる」

 

そうなんです、この経費はバカになりませんよ!
今回は少しでもそれらを安く購入するコツについて解説していきます。

 

整骨院の備品を安く購入する4つのポイント

 

備品を安く購入するためには4つのポイントがあります。

 備品を仕入れる業者を1社に絞らない!

 キャンペーンを狙う!

 各業者の得意商品を把握する!

 交渉を行う!

 

以上4つのポイントです!

 

僕は以前、備品や衛生材料の営業マンをしておりました。

 

今回のお話というのは
いまだからこそ語れることなのです(笑)

実は僕自身が以前、備品を販売する営業の仕事をしておりました。

当然、自社での購入をおすすめして
がんばって、買っていただけるように営業をしておりました。

ですので、師弟関係や人間関係などのつながりがあり
特定の業者で購入しなければと思う気持ちもわかります。

でも、営業マンの立場からすると
本当は同じ商品がもっと安く購入できることを知っていることで
少し、申し訳ない気持ちもでることがあったのも事実なのです。

今は僕自身、何のしがらみもありませんので、
安く購入できるポイントを暴露して解説していきたいと思います。

それではひとつずつ解説をしていきますね!

 

① 備品を仕入れる業者を1社に絞らない!

 

先程も言ったように、いろんな理由、しがらみなどで
特定の業者さんから備品を購入しているかもしれません。

でも、経営上で最安値で購入したいのは当然ですよね!
(背に腹はかえららません)

最安値に合わせることができない業者の企業努力不足なのです。
いま、ネットで検索すればいくらでも業者は見つかります。

ぜひ、割りきってください!

太田
業者からも決して憎まれることはないはずです!

 

② キャンペーンを狙う

 

整骨院備品を取り扱っている業者さんの
100%がキャンペーンを行っています!

新春キャンペーン・決算キャンペーン・春のキャンペーン
夏のキャンペーン・秋のキャンペーン・年末キャンペーン

 

・・・のように年中なにかしらのキャンペーンを行います。

ということは、例えば3社から購入しているとすると
必ず、どこかの業者さんがキャンペーン中なので、
その商品を狙っていけるということになります。

太田
メーカーさんからの
キャンペーン依頼があったり、
目玉商品が必ず数点は入っている
という仕掛けになっているのです。

 

↓こちらの業者はこっそりと教えたりしていました↓


ヤング太田
↑↑↑僕もこの業者さんでストレッチポールを購入しました。
一度価格を見比べてみてください!
マジでビビりますよ!

 

③ 各業者の得意商品を把握する

 

必ずと言っていいほど、
それぞれの業者さんには得意商品があります。

湿布なら、この業者。
超音波ゲルならこの業者。
サポーターならこの業者。

 

なぜ、得意不得意の商品がでるのか?

まずひとつめの理由としては「OEM商品」だからです。

 

太田
OEM商品とは・・・
メーカーなど他社に大量に商品を作ってもらい
それを自社ブランドとして販売することです。

 

会社名は違えど、中身は大手の製品と同等。
という商品が多く存在します。
ですので、OEM商品は安くて品質が良いものが多いです。

 

ふたつ目の理由としては・・・

 

特別単価をもらっているからです。
メーカーと業者との付き合いの年数や上層部の人間のつながり。

そして、積極的に販売することで販売数が増えて
ロット数が増えて単価も下がり、販売価格も下がるということです。

 

④ 交渉をする

特に今回お伝えしたいことでもあります。

そもそも、卸業者と整骨院(治療院)の関係性というのは
「BtoC」ではなく「BtoB」の関係性なのです!

一般消費者の立場で備品を購入されている
整骨院(治療院)さんがとても多いのが現状です。

患者さんに物販をされたりもしていますよね?

治療院さんも卸業者の立場でもあるのです。
ですので、コンビニで価格交渉はしないですよね?

でも、自分が卸業者の立場だったら・・・

例えば、年間でこの商品を何個ぐらい購入するよ。
だから、○○円で卸してもらえないかな?

など、交渉をして当然と言っても過言ではありません。

太田
結局、言ったもん勝ちで
交渉をした人だけが得をしている場合もありますね!

 

まとめますと・・・

 

今回のポイントをまとめますと

========================

◆付き合いの業者さんが最安価格ではない
場合は
企業努力不足のケースが多いと割り切る。

◆OEM商品は安心商品であることが多く
かつ、価格も品質もオススメである。

◆卸業者に交渉を持ち掛けても全然OKである!
(特に関東方面の治療院)

==========================

まず始めに、いまのお付き合いがある業者さんと
交渉してみてはいかがでしょうか?

↓ホワイトテープの価格はびっくりですよ!↓


ヤング太田
↑↑↑僕もこちらでストレッチポールを購入しました。
一度価格を見比べてみてください!
マジでビビりますよ!

 

こちらの記事もオススメです!

>>【整骨院物販のコツ】はじめの質問でこれを聴くと必ず売れる!

>> 整骨院物販での売れ筋商品ベスト5と物販を成功させる大切なポイント

 

一緒によく読まれている記事

  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • 「本当に無理だと思ってますか?」整骨院自費移行できない先生の大切な気づき
  • 整骨院のホームページ集客★どうせ比較されるんだから・・・整骨院のホームページ集客★どうせ比較されるんだから・・・
  • 整骨院の強みを見つけるための「患者さんの声」“裏活用方法”とは?整骨院の強みを見つけるための「患者さんの声」“裏活用方法”とは?
  • 【閲覧注意】患者さんのクレームを反転させたらすごい「リピート施策」が完成した!【閲覧注意】患者さんのクレームを反転させたらすごい「リピート施策」が完成した!
  • 整骨院内での会話は超聴かれている!たかが敬語、されど敬語。整骨院内での会話は超聴かれている!たかが敬語、されど敬語。

 整骨院のリアル集客

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは? 【整骨院問診のコツ】患者さんの心を開かせる必殺技とは? »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 整骨院紹介カードのテンプレートと口コミや紹介が増える渡し方
  • 【いま暇なのか?】整骨院が暇な時間帯を有効に使うために絶対に覚えておきたいこと
  • 【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?
  • 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」
  • ワンランク上の整骨院のホームページ・ブログやポップなどに使える素材イラスト集
  • 「広告を極めたいならこれだ!」治療院の究極の広告「三行広告」

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ