• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の差別化・強み > 【強力な武器】整骨院で紹介患者さんを増やす鉄板のトークとは?

【強力な武器】整骨院で紹介患者さんを増やす鉄板のトークとは?

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 整骨院で紹介患者さんを増やす鉄板トークとは?
    • これまで紹介チャンスは数多くありましたよね?
    • じゃあ、どのタイミングで言えば良いのか?
    • 10人いれば10人がそれぞれの使命を持っています。
    • 一緒によく読まれている記事

整骨院で紹介患者さんを増やす鉄板トークとは?

 

患者さんが自院を紹介してくれるときというのは
いろんなトークのパターンがあると思います。

患者さんが紹介したくなる鉄板のパターンとは?

==============

あなたの使命を知ったとき

==============

 

言い換えると、
「なぜ、治療家になったのか?」を知ったときです。

当り前のことですが、
「ただ単純に整骨院は儲かるから」
という理由の整骨院を他人に紹介したいとは誰も思いません。

ではなくて、
この先生は単純にお金儲けだけじゃないんだ!

「あ、そうなのか!」

 

・・・この納得が紹介を生んでくれるのです!

 

これまで紹介チャンスは数多くありましたよね?

 

「先生はなぜ、治療家になったの?」
「整骨院って大変じゃないですか?」
「なんでこの仕事やってるの?」など

 

これまでに患者さんから何回ぐらい訊かれましたか?

毎日毎日、何人も患者さんを施術をして大変そう。
なのになぜ、この仕事をしているの?と興味が涌いているのです。

 

太田
もちろん地域性もあると思います。
大阪はダントツに多そうですけど(笑)

 

また、心には思っているけど実際には
訊いてこない患者さんも相当数いらっしゃるはずです。

 

じゃあ、どのタイミングで言えば良いのか?

 

これは、もちろん質問されたときですね!

あとは、
院内のプロフィールで出す。
動画で話しておく。
ホームページのプロフィールに書く。

・・・これらも必須だと思います。

 

10人いれば10人がそれぞれの使命を持っています。

 

僕はこれまで、たくさんの治療家の使命を聴かせてもらいました。
それらのどれもが本当に素晴らしかったです!

・医師を目指し挫折して治療家になった。
・自分と同じアスリートを救いたいから。
・身体の悪い母親を救いたかったから。
・自分の母校のクラブを優勝させたいから。など

全ての理由が
「あ、そうなのか!」と納得できるものばかりです。

なかには、自分には大した使命がないと言う方がいます。

自分はそんなに大きな使命の基に治療家になったわけではない。
だから、そんな使命なんてないよ・・・

そんな先生でも、もう少し深掘りしてみてください。

例えば、
特にやりたい仕事がなかったときに
たまたま、知り合いが教えてくれたから。

・・・だとします。

ではその、たまたま教えてくれた
仕事が漫才師だったらやっていましたか?

やりませんよね。
治療家を選んだ理由がなにかしらきっとあるはずです。

太田
僕は小学校のときにマジで漫才師を目指していました(笑)

 

もしも、本当に理由無かったとしても、
これまで治療家としてやってこれた理由はありますよね?

あなたの内側にある使命をぜひ、探してみてください。

>>整骨院紹介カードのテンプレートと口コミや紹介が増える渡し方

>>整骨院で口コミと紹介を増やし仕組み化するための「3ステップ」

 

今日のコーチングクエスチョン

=================

なぜ、この仕事をしているのですか?

=================

すぐに答えられるように言語化してみてください!
これが紹介を増やす鉄板トークになるのです。

 

変えるのは「方法」ではなく「視点」

一緒によく読まれている記事

  • 実証済み★悪用厳禁の整骨院自費メニューセールス心理テクニック実証済み★悪用厳禁の整骨院自費メニューセールス心理テクニック
  • 【プロフィールの作り方】整骨院院長、スタッフプロフィール作成のコツは「安心感を出せるか!」【プロフィールの作り方】整骨院院長、スタッフプロフィール作成のコツは「安心感を出せるか!」
  • 整骨院リピート戦略★患者さんの五感を満たすプチリフォーム3つのポイント整骨院リピート戦略★患者さんの五感を満たすプチリフォーム3つのポイント
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • 患者さんへの声かけ「これ禁句です!?」【整骨院】患者さんへの声かけ「これ禁句です!?」【整骨院】
  • 整骨院で自費治療が売れないのは「受けたい、○○○」があるから整骨院で自費治療が売れないのは「受けたい、○○○」があるから

 整骨院の差別化・強み

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【整骨院問診のコツ】問診で失敗する治療家のマインド 平成30年4月から柔道整復療養費を取り扱う場合は実務と研修が必要だと! »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院自費治療メニューの導入「5つのポイント」と「売れるメニュー表」のつくり方
  • 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【絶対に外せない9項目!】整骨院電話対応マニュアル★ダウンロード可能です
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?
  • 整骨院で高齢者を集客するためにはやっぱりチラシが一番効果的なのか?

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

人気の投稿とページ

  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 整骨院自費治療メニューの導入「5つのポイント」と「売れるメニュー表」のつくり方
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2022 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ