• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院開業 > 平成30年4月から柔道整復療養費を取り扱う場合は実務と研修が必要だと!

平成30年4月から柔道整復療養費を取り扱う場合は実務と研修が必要だと!

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 平成30年4月から柔道整復療養費を 取り扱う場合は実務と研修が必要だと!
    • あくまでも、僕の個人的な意見を述べたいと思います。
    • 大手グループ整骨院の分院展開が減少する?
    • 平成30年3月に新規開業ラッシュは来るのか?
    • 一緒によく読まれている記事

平成30年4月から柔道整復療養費を
取り扱う場合は実務と研修が必要だと!

 

こちらのお知らせは既にご覧になりましたか?
⇒ 柔道整復療養費を取り扱う場合は実務経験と研修が必要

 

こちらの案内には平成30年から4月から、
柔道整復療養費の受領委任を取り扱う「施術管理者」になる場合は
実務経験と研修の受講が必要となる方向で検討しています。

・・・という内容が書かれています。

 

この案内について先生はどんな意見をもちましたか?

 

あくまでも、僕の個人的な意見を述べたいと思います。

 

太田
賛否両論ありますけど
苦情は受け付けておりません(笑)

 

まず、これを知ったときに思ったことはコレです!

 

「まずはひと安心。柔整の保険は守られた」です。

 

昨今の流れで考えると、もしかしたら
保険制度自体が廃止される可能性もあるかも・・・
と言う不安な気持ちもありましたがその可能性ほぼ0になりました。

なぜなら、この「研修機関」というのが
「天下り機関」になるはずだから。

これで、保険制度はある程度守られるものだし、
かつ人数もある程度増やしていかなければいけないので、
料金などの締め付けもひどくならないだろうという予想ができます。

そして、プラス要因として、
実務期間が必要になるということは
相当求人がやりやすくなるということは安易に予測することができます。

これも考え方によってはかなりおいしい話しになる可能性が高いです。

従業員を雇用することは
社会貢献につながるのはもちろんのこと

「助成金を活用できる幅が拡がる」ということです。

雇用に関するいろいろな助成金があります。
また、これに伴い新たな助成金制度ができる可能性も出てきました。

太田
厚生省と労働省の両者の意見という感じもします。

 

大手グループ整骨院の分院展開が減少する?

 

大手グループは分院展開をするときに
免許とりたての柔整師にも施術管理者として展開をしていきます。

実務経験がいるということは
すぐに分院長にできないので、店舗展開の速度も遅くなります。

 

平成30年3月に新規開業ラッシュは来るのか?

 

これについては、若干は増えますが、
大した開業ラッシュは来ないと考えています。

長くても半年後開業予定の前倒し程度になると思っています。

その最大の理由はテナントです。

ただでさえ、100点満点のテナントなど存在しません。
みなさん、何かしらの妥協があります。

1年後に開業予定の治療家が
かなりの妥協をしてまで開業したいとはなりにくいはずです。

この制度によって、柔道整復師の
社会的立場が少しでも向上することにつながってほしいです。

 

それにしても、
研修制度を設けるなんて専門学校としては立場がないですよね。

 

3年間のカリキュラムよりもたった16時間の研修だなんて、、、

太田
学校関係者の方からすると
本当に腹立たしいことかもしれません。

 

整骨院の開業をご検討の方はコチラもご参考にしてください!
・【改訂版】整骨院開業の資金調達方法と必要な手続きまでの「完全マニュアル」

 

今日のコーチングクエスチョン

=================

このお知らせを知って、
どんなことを感じましたか?

=================

ポジティブなのか?
ネガティブなのか?

人それぞれ意見はありますよね。

 

変えるのは「方法」ではなく「視点」

一緒によく読まれている記事

  • 【事例紹介】整骨院でリピートする患者さんとリピートしない患者さんは何が違うのか?【事例紹介】整骨院でリピートする患者さんとリピートしない患者さんは何が違うのか?
  • 治療後に「あまり変わらないです」と言われたときの対処方法「倉田正純先生の見解」治療後に「あまり変わらないです」と言われたときの対処方法「倉田正純先生の見解」
  • 【業者の暴露】整骨院のテーピングなどの備品を激安で購入する4つのポイント【業者の暴露】整骨院のテーピングなどの備品を激安で購入する4つのポイント
  • 治療家がブログを継続できない3つの原因とその対処法【整骨院】治療家がブログを継続できない3つの原因とその対処法【整骨院】
  • いくら整骨院の売上が上がっても、自費移行できたとしても心が満たされない正体とは?いくら整骨院の売上が上がっても、自費移行できたとしても心が満たされない正体とは?
  • 整骨院問診の仕方(聴くコツ)「掃除中に肩をひねりました」整骨院問診の仕方(聴くコツ)「掃除中に肩をひねりました」

 整骨院開業

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【強力な武器】整骨院で紹介患者さんを増やす鉄板のトークとは? 整骨院のホームページ集客で載せるべき写真10選! »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?
  • 【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

人気の投稿とページ

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」
  • 整骨院経営が厳しい理由はたった2つ。この方法で経営難から脱出できる!

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2022 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ