• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の問診 > 患者さんが来ない理由は「患者さんのために」が足を引っ張っているかも!

患者さんが来ない理由は「患者さんのために」が足を引っ張っているかも!

こんにちは、太田です^^
今回のテーマはこれです!

患者さんが来ない理由は
「患者さんのために」が足を引っ張っているかも!

 

ブログタイトル似顔絵

 

〝患者さんのために”だけでは「何があかんの?」

 

「患者さんのために」で何があかんの?
と思われた先生も多いんじゃないかなあと思います。

 

実は・・・

「患者さんのために」の患者さんののあとにつづく
大切なある言葉が抜けてしまっているのです(^_^)/

 

その言葉とは・・・
・・・

 

================
患者さんの〝問題解決”のために
================
なんです。

 

「患者さんのために」・・・
という発言は100%全員の先生が
口を揃えておっしゃっています。

 

「患者さんのために」って本当にすばらしいですし、
僕も大好きな言葉のひとつです。


にもかかわらず、

 

・繁盛されている先生
・そうでもない先生

 

この2つのパターンの先生がいらっしゃいます!

 

その謎を解き明かしていきたいと思います!

 

患者さんのためにだけではなぜダメなのか?

それは・・・

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
患者さんの要望だけを聞く
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ことになってしまうからです。

 

 

患者さんの要望だけを訊くとこうなります!

 

例えば・・・

 

・1回の施術時間を長く施術してほしい
・価格を安くしてほしい
・待ち時間をとにかく減らしてほしい

 

上記のようなことを患者さんから言われていて
これらの言葉が頭にこびりついてしまっている
先生が本当に多く見られます!

 

これらのことに力を注いでいると・・・

 

結局のところ、臭いものに蓋をしているだけです。
根本解決にはなっていないんですね!

 

これらのこと以前に
患者さんは「なぜ来院して頂けているのか?」を考えます!(^^)!

 

 

それが・・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
問題解決のために来院されている
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

なんです!

 

患者さんの問題解決を訊くとこうなります。

 

例えば・・・

・長時間イスに座っていると腰がつらい
・オールシーズン冷え症で悩んでいる
・野球のスイングが痛くて全力で振れない

 

などの根本的な「来院目的」が隠れているんです!(^^)!

 

売れている整骨院の先生というのは、
患者さんの要望を完全無視しているわけでは
ございませんが、そこには注目されていません。

 

患者さんの「問題解決のために」に力を注いでおられます!

 

問題解決のための・・・

 

・しっかりと聞く問診
・治療メニュー
・治療技術
・設備

などを工夫されて整えておられるんです!

 

「患者さんのために」は本当に大切です!

 

しかし!
=====================
患者さんの〝問題解決”のために
=====================

 

ということを患者さんの要望に応えようと必死になり
ついつい忘れてしまってはいないでしょうか?

 

患者さんの問題解決をすることが、本当の意味で

 

「先生自信の満足度」
「患者さんの満足度」

 

の両者で「WIN-WIN」の関係性を築くことになります。

 

ぜひ、ご参考にしてください!

 

 

 


「方法」を変えるのではなく変えるのは「視点」

========================

こちらはもうご覧になられましたか?

=============
無料マーケティング動画
=============

【整骨院問診の仕方(トークのコツ】

 

 

 

>>整骨院問診のコツ★患者さんへの「最強の声掛け」とは?

一緒によく読まれている記事

  • 治療家なら知っておきたい、保険患者さんと自費患者さんとのちがい治療家なら知っておきたい、保険患者さんと自費患者さんとのちがい
  • 整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。
  • 今後は症例ページや症状別ページを書いても集客できなくなるのか!?今後は症例ページや症状別ページを書いても集客できなくなるのか!?
  • 【整骨院問診のコツ】患者さんが本当に欲しがっている情報とは?【整骨院問診のコツ】患者さんが本当に欲しがっている情報とは?
  • 整骨院問診のコツ「患者さんの興味をひきつける黄金比率」とは?整骨院問診のコツ「患者さんの興味をひきつける黄金比率」とは?
  • 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法

 整骨院の問診

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

整骨院の強みを見つける方法を間違っている院が多い件 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 【いま暇なのか?】整骨院が暇な時間帯を有効に使うために絶対に覚えておきたいこと

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ