• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院開業 > 【開業予算との相談】整骨院新規開業での店舗形態のメリットとデメリット

【開業予算との相談】整骨院新規開業での店舗形態のメリットとデメリット

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 【開業予算との相談】 整骨院新規開業での店舗形態のメリットとデメリット
    • 一緒によく読まれている記事

【開業予算との相談】
整骨院新規開業での店舗形態のメリットとデメリット

 

整骨院開業の店舗形態は4つのパターンがあります。

 

①路面店舗・雑居ビルなどのテナント

整骨院店舗

物件を借りて店舗を構えるタイプです。
テナントはスケルトンと居抜きがあります。

メリット:

予算や条件さえ合えば好きな場所で開業することができる。
また、整骨院の居抜き物件も最近は増えてきています。
整骨院の居抜きがあれば内装工事費用が最小限に抑えることができる。

 

デメリット:

テナントの保証金や敷金はコストが高い。
自宅、マンションに比べると家賃が高い。
スケルトンの場合は工事費用が高くなることもある。

 

②自宅・マンションなどの改装

整骨院マンション開業

自宅やマンションを治療院として開業するタイプです。

メリット:

店舗とは違い敷金、保証金を抑えることができる。
まず、マンション開業をして軌道に乗せてから店舗を借りることも可能。
固定費が安く抑えることができる。
通勤など移動が楽。

 

デメリット:

看板が出せないため、通りすがり集客ができない。
店舗ではなく患者さんの入店する壁が高くなる。
自宅の場合は公私の切り替えをするのが難しくなる。

 

③ショッピングセンターのテナント

整骨院ショッピングセンター

最近では大型ショッピングセンターの建設ラッシュです。
ただ、このテナントに巡り合う確率は低いです。

 

メリット:

集客はショッピングセンターが行ってくれるのが最大のメリット。

 

デメリット:

受付時間などショッピングセンターに合わせなければいけない。
店舗の独自の演出がしにくくなる。

 

④訪問・出張

整骨院出張開業

車やバイク移動で施術を行うパターンです。

 

メリット:

家賃等の固定経費が掛からないのが最大のメリット
身動きがとりやすく、自由な時間を確保できる。

 

デメリット:

 

店舗がないため、集客が難しくなります。
それぞれに移動時間が加算される。
店舗がないため不規則な時間になることが多い。

 

今日の★コーチングクエスチョン★です

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
それぞれの形態で開業した場合どうなると思いますか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

まずは想像してみてください。
シミュレーションするのは無料ですから(^_^)/

 

▼この記事が良いと思ったらシェア(共有)お願いします(^_^)

一緒によく読まれている記事

  • 男性・女性それぞれが反応する施術メニュー名やキャッチコピーの付け方男性・女性それぞれが反応する施術メニュー名やキャッチコピーの付け方
  • 【ダウンロード可能】整骨院開業スケジュール表をつくり開設届を確実に提出する【ダウンロード可能】整骨院開業スケジュール表をつくり開設届を確実に提出する
  • 整骨院経営の方法をスティーブジョブズから学ぶ整骨院経営の方法をスティーブジョブズから学ぶ
  • 【きつねとブドウ】整骨院自費導入や値上げなどに踏み切れないマインドブロックの外し方【きつねとブドウ】整骨院自費導入や値上げなどに踏み切れないマインドブロックの外し方
  • 治療家がブログを継続できない3つの原因とその対処法【整骨院】治療家がブログを継続できない3つの原因とその対処法【整骨院】
  • 【面白いように売れる】整骨院自費メニューや物販販売など「16個の売る方法」【面白いように売れる】整骨院自費メニューや物販販売など「16個の売る方法」

 整骨院開業

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 整骨院「料金が高い!」と患者さんから言われてしまったときの最適な対応方法 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?
  • 【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?
  • 「自費治療メニューをすすめづらい」・・・これは誰も悪くないです!

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

人気の投稿とページ

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2022 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ