整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト
  • トップページ
    Top page
  • プロフィール
    Profile
  • クライアント様の声
    Customer voice
  • 無料動画講座
    VideoChannel
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院のネット集客 > 整骨院の集客がうまくいく治療家の決定的な考え方とは?

整骨院の集客がうまくいく治療家の決定的な考え方とは?

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 整骨院の集客がうまくいく治療家の決定的な考え方とは?
    • いま、先生が集客に悩んでいるのは仕方がない。
    • 例えば、集客できない原因を考えたとします。
    • じゃあ、どうすれば集客できるようになるのか?
    • 一緒によく読まれている記事

整骨院の集客がうまくいく治療家の決定的な考え方とは?

 

今回は集客やマーケティングについての
めちゃくちゃ、重要なお話です。

方法レベルではなく、
考え方レベルのお話です。

 

いま、先生が集客に悩んでいるのは仕方がない。

 

そもそも、良い治療家ほど集客に苦しんで当然なのです。

どういうことかと言うと・・・

治療に対する考え方と集客に対する考え方
の違いが集客の悩みを生み出しているのです!

それぞれを見てみましょう!

 

【治療に対する考え方】

 

患者さんが来院する

↓↓↓

問診をして、どこが悪いのか?を訊く。

↓↓↓

治療をしながら根本原因を探る。

↓↓↓

その根本原因もとりのぞく。

↓↓↓

患者さんが健康になる。

 

僕は正直、治療のことはわかりませんが、
考え方としてはこのような感じではないでしょうか?

治療に対しては本当にすばらしい考え方だと思います!

 

しかし!

 

この考え方をそのまま、「集客」にもっていっていませんか?
だから、集客が思うようにいかないのです。

 

【集客に対する考え方】

 

集客に悩む

↓↓↓

なぜ、集客ができないのか?を考える。

↓↓↓

ネットで集客方法やノウハウを調べる。

↓↓↓

さらに、集客できない根本原因を探る。

↓↓↓

余計に何をすれば良いのかわからなくなる。

 

・・・このような悪循環になっていませんか?

 

治療の場合は「根本原因」が重要です。
でも、集客に関しては「原因」を探してはダメなのです!

 

要するに・・・

==================

集客ができない原因を100個
見つけても集客できるとは限らない!

=================

ということです。

 

例えば、集客できない原因を考えたとします。

 

・店舗の立地が悪いから
・受付の愛想が悪いから
・地域性が庶民的でチラシの反応悪いから
・スタッフの顔がブサイクだから
・内装がショボイから
・医療機器が古くなっているから
・自分がイケメン過ぎるから
・ホームページが安っぽいから
・フェイスブックをやっていないから
・治療技術がまだ足りていないから

 

などなど

「集客ができない原因」は出そうと思えば、
いくらでも出てくるのではないでしょうか?

当り前ですが、
それらを100個リストアップできても
集客がうまくいくとは限らないのです。

 

言われてみれば、当り前のことなのに・・・
あなたは「なぜ集客がうまくいかないのだろう?」

原因ばかり、考えていませんでしたか?

 

じゃあ、どうすれば集客できるようになるのか?

 

治療の考え方と真逆の考え方をすれば良いだけ。
もう、おわかりですよね?

 

100個の集客できない原因
を見つけても売れるとは限らない!

 

だから・・・

=================

たったひとつの集客できている理由さえ
見つかれば、問題は解決する可能性が高い。

=================

最も手っ取り早い方法は既存患者さんに訊く。


数多い治療院のなかから、

なぜ、当院にお越しになられたのですか?

と訊くだけです。

そのときの患者さんからのご回答が
例えば・・・

・この地域で一番古かったから。
・話しをよく聴いてくれるって聞いたから。
・治療のメニューが多く書いていたから。

などいろんな以外な答えが返ってくるはずです。

そこで、「この地域で一番古かったから。」
という理由を患者さんからいただけたとしましょう。

確かに、この地域では一番古いかもな。
でも、そこを全然アピールできていなかったなあ。

 

「この地域に愛されて17年!」

 

こんなふうに
永く愛されていることをもっとアピールしてみよう!
となるわけです。

集客のために新しく、
「LINE@」を始めることと
「この地域に愛されて17年!」をアピールすること。

どちらが、集客できる可能性が高くなるでしょうか?

・・・答えは言うまでもありませんよね。

 

治療に対する考え方と集客に対する考え方は真逆です。
だから、良い治療家さんほど集客に苦しんでいる理由です。

>>【まるで教科書!】整骨院集客方法46個の具体的な内容をすべて解説しています!

 

今日のコーチングクエスチョン

=================

集客できない理由を100個探すのではなく
集客できている理由を1個見つける。

=================

本質はやっぱりシンプルですよね^^

変えるのは「方法」ではなく「視点」

一緒によく読まれている記事

  • 【検証結果発表!】ブログを上位表示させるためにするべきこと【検証結果発表!】ブログを上位表示させるためにするべきこと
  • 【治療家必見!】治療院の繁盛院チェック★繁盛院自己分析診断テスト【治療家必見!】治療院の繁盛院チェック★繁盛院自己分析診断テスト
  • 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法
  • 整骨院のホームページ集客で載せるべき写真10選!整骨院のホームページ集客で載せるべき写真10選!
  • 整骨院集客アップのための神ツール「Googleサジェストを使い倒せ!」整骨院集客アップのための神ツール「Googleサジェストを使い倒せ!」
  • 整骨院集客アップのための集客術「攻め」と「守り」のバランスチェック整骨院集客アップのための集客術「攻め」と「守り」のバランスチェック
 整骨院のネット集客, 整骨院のリアル集客

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【悪用厳禁】整骨院で今すぐ活用できる「行動心理学のテクニック26選」 【整骨院問診のコツ】専門性を出すことは重要だけど間違っている人が多い »

ブログ内検索 【例:問診】

プロフィール

はじめまして、整骨院サクセスコーチの太田と申します。私はひとりひとりの治療家が 独自の世界観や強みの存在に気づいてもらい、 それらを最大限に発揮してもらうためのお手伝いをしております。 また、方向性を明確にしていただくことでさらに自信をもって患者さんへ治療を提供していただけるようになり、ひとりでも多くの患者さんの笑顔が 増えることを使命としています。

プロフィールの詳細

読まれてる記事★ランキング

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの? 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 【悪用厳禁】整骨院で今すぐ活用できる「行動心理学のテクニック26選」 【悪用厳禁】整骨院で今すぐ活用できる「行動心理学のテクニック26選」
  • 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • 整骨院でLINE@(ラインアット)を活用して新規集客する3ステップ 整骨院でLINE@(ラインアット)を活用して新規集客する3ステップ
  • 整骨院紹介カードのテンプレートと口コミや紹介が増える渡し方 整骨院紹介カードのテンプレートと口コミや紹介が増える渡し方
  • 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」
  • 「意外に多いこの単純な理由!」整骨院自費メニューがなぜ、売れないのか? 「意外に多いこの単純な理由!」整骨院自費メニューがなぜ、売れないのか?
  • 【勘違い者続出!】整骨院のターゲットとマーケットは全然違います! 【勘違い者続出!】整骨院のターゲットとマーケットは全然違います!

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

アーカイブ

新着情報

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

  • 顎関節症の治療方法のポイントとアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」

    顎関節症

  • 整骨院の問診がうまくいったかどうかを確かめる「3つの指標」とは?

    整骨院の問診

  • 肩こりの本当の原因とは?治療方法はどうすれば良いのか?「倉田正純先生の見解」

    肩こり

  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」

    踵の痛み

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

人気の投稿とページ

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 整骨院(治療院)ニュースレターでの集客効果はなし?作成する目的と効果的な渡し方
  • 整骨院で交通事故の患者さんを集客する方法
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 整骨院紹介カードのテンプレートと口コミや紹介が増える渡し方
  • 【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?
  • 整骨院ブログ作成のネタテンプレート★穴埋めで使えるブログ記事タイトル30

最近の投稿

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法
  • 顎関節症の治療方法のポイントとアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院の問診がうまくいったかどうかを確かめる「3つの指標」とは?
  • 肩こりの本当の原因とは?治療方法はどうすれば良いのか?「倉田正純先生の見解」
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」

Copyright© 2019 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ