こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^
今回のテーマはこれです!
整骨院集客アップのための神ツール
「Googleサジェストを使い倒せ!」
集客アップのために何か工夫をしていきたい!
・・・とはいうものの。
何から行動すれば良いのかわからない。
効率よく集客(集患)したい。
こんな風に考えている先生が多いのも事実です。
もしも、患者さんが考えていることがわかったら・・・
集客アップにつながりそうじゃないでしょうか?
もしも、患者さんが考えていること。
患者さんの大多数が考えていることがわかったとしたら
集客アップにいかせることができると思いませんか?
・・・僕は激しく思います!
まず、大多数の患者さんが考えていることに対して
情報発信をすれば、反応率が高くなることが予想できますよね!
では、どうすれば、
患者さんが考えていることがわかるのか?
そこで、「Googleサジェスト」というツールを使用します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Googleサジェストとは?
多くの検索ユーザーが検索に使っている
キーワードを提案してくれる機能のことです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Googleで何かを検索したときに
こんな風に予測の文字が出てくるアレです!
Googleサジェストはある程度の検索実績がある言葉しか
提案してきません。かなりの確率で探したいキーワードが出てくるはずです。
で提案される言葉を利用しているとも言われています!
Googleサジェストを整骨院集客アップに活用する具体的な方法
・グーグルサジェストキーワード一括DLツール
・グッドキーワードツール
の2つのサイトを例にご紹介していきます!
今回はキーワードを分析する具体的な方法と
実際に「整骨院」というキーワードで分析をしてみて
そこでの気づいた結果と活用方法をご紹介していきます!
(1)グーグルサジェストキーワード一括DLツール
▲画像をクリックするとサイトに飛びます!
ステップ1:真ん中の検索窓に言葉を入力し検索を押します。
ちょっぴり時間が掛かります。10秒ぐらい掛かっちゃいます!
ステップ2:検索が完了すると何件の検索結果が出ましたと表示されます。
969件のキーワード候補が見つかりましたね。
ステップ3:さらに下にスクロールしていくとその下のキーワード候補が出てきます。
赤枠のようにさらに言葉が出てきます。
ステップ4:「CSVを取得」というボタンをクリック!
数が少なければひとつひとつ検索していっても良のですが、
相当めんどくさいので、一気にこのデータをダウンロードします。
ステップ5:そうすると「keyword.csv」というファイルでダウンロードされます!
ステップ6:ダウンロードしたファイルをエクセルで開きます。
ステップ7:画像のようにデータは2行で出てきます。
A列はいらないので、Bの列だけ全部コピーします!
ステップ8:このコピーしたデータをGoogle AdWordsのキーワードプランナー
を使用して検索のボリュームを調べていきます。
「検索ボリュームと傾向を取得」をクリックします!
ステップ9:オプション:キーワードを入力のところに先程コピーしたデータを貼り付けます。
ステップ10:「検索ボリューム」を取得をクリックします!
ステップ11:検索結果を分析していきます!
分析の前に・・・もうひとつ、ツールをご紹介しますね!
(2)グッドキーワードツール
※グッドキーワードツールはこちらです。
こちらもさっきのツールとほぼ同じです。
ただ、こちらのツールはGoogle検索だけじゃなく、
Bing、Googleサジェスト、マルチサジェスト、楽天、GooglePlay
を選択できる優れものです!(これも無料です!)
例えば「骨盤矯正」で検索してみると・・・
赤枠の部分に検索結果がすべて出ていますので、
この中を全選択(ctr A)→コピー(ctr C)をします。
あとは、さきほどと同じくGoogle Adwordsキーワードプランナーに貼り付けをして、
検索ボリュームなどを調べていきます。 【ステップ9~ステップ11の部分】
マルチ検索ではYouTube検索も一緒に調べれて、便利ですね!
整骨院集客アップのために「整骨院というキーワード分析」でわかったこと
① 検索のボリュームを見て気が付いたこと。
患者さんが施術メニューと調べているだろうなあと考えていたキーワードは
「整骨院+腰痛」・「整骨院+肩こり」
これらがダントツだと思っていました。
でも実際に、ツールで調べてみると結果は?・・・
「整骨院+骨盤矯正」のほうが上位だったんです!
一般的に「整骨院=骨盤矯正」というイメージが浸透しているということです。
骨盤矯正はあえて提示したほうが絶対に良さそうですね!
②「整骨院+服装」というキーワードが多く検索されていました。
「整骨院+服装」?・・・なぜこんなにも検索数が多いのか?
僕もこれを見たときわかりませんでした。
・・・実際にこれを検索してみました。
すると、整骨院に行くときにどんな服装で行けば良いのか?
を皆さんが検索して調べているということなんです!
要するに・・・
服装のことが不安だったり、心配しているということです。
「それを解消して上げましょうよ!」
ホームページや院前・ブラックボードなどに
・施術時に施術着を貸出します。
・自院の地域名はどんな言葉で検索されているのか?もわかります。
その地域独自の呼び方なのか、駅名なのか、施設名なのかなど
その場所独特の検索のされ方が見つかるかもしれません。
まとめ★整骨院の集客アップのために
情報発信の全ての媒体で活用できますよね!
グーグルサジェスト・グッドキーワードツールを使い
患者さんが考えていることのヒントを調べることができます。
ちらし・ブラックボード・ブログ・YouTube
フェイスブック・インスタグラムなどの情報発信のネタ探しにも必須のアイテムです(^_^)/
>>【MEO対策】整骨院のネット集客「ローカルSEO対策」3つの施策
今日の★コーチングクエスチョン★です
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
い、ま調べたいキーワードがありますか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ぜひ、どんどんいろんな言葉を調べてみてください!
あとはやっぱり、想像力もいっぱい使ってくださいね(^o^)
ありがとうございます!参考になりましたら
「いいね!」をクリック!お願いします♫