整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト
  • トップページ
    Top page
  • プロフィール
    Profile
  • クライアント様の声
    Customer voice
  • 無料動画講座
    VideoChannel
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の自費移行 > 自費治療メニューの作成 > 「価格だけじゃないよ!」整骨院の値上げ★自費治療メニューの6つの値上げ方法

「価格だけじゃないよ!」整骨院の値上げ★自費治療メニューの6つの値上げ方法

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

整骨院値上げ

もくじ

  • 「価格だけじゃないよ!」整骨院の値上げ 自費治療メニューの6つの値上げ方法
    • 最近、値上げに失敗した先生に出会いました。
    • ただ単に治療メニューの価格を上げるのではなく
    • まとめますと・・・
    • 一緒によく読まれている記事

「価格だけじゃないよ!」整骨院の値上げ
自費治療メニューの6つの値上げ方法

 

「値上げ」とは?

当然「治療の価格を上げること」
このように考えられる先生が多いのではないでしょうか?

中には価格なんて「エイヤっ!で上げてしまえば何とかなる!」
・・・そんな指導をされているコンサルさんなどもいます。

======================
僕の意見ではそれは絶対に反対です!
======================

値上げは当然バクチではないですし、
リスクは最小限に抑えて欲しいと思っているからです。

ひと言で「値上げ」と言ってもいろんなカタチがあります。
それらの仮説・検証をくり返すことで
リスクを減らせるのでは・・・と思っています。

 

最近、値上げに失敗した先生に出会いました。

自費治療値上げ

1年前に「エイヤっ!で値上げをすれば良い」
と聞いて、実際に値上げを実行されたN先生。

値上げをして2~3ヶ月は売上げが上がったそうです。
でも、半年後、1年後・・・
ボディーブローのようにじわじわと、
リピートが減り、紹介が減り・・・

・・・

・・・気づけば打ち手がなくなっていたそうです。

 

ただ単に治療メニューの価格を上げるのではなく

 

いろんな角度からいろんな方法を
検討していってほしいなあと僕は思います!

それでは“6大方法”のご紹介です(^_^)/

 

① 手技の時間を減らす

 

「先生の時間=お金」です。

手技時間

治療効果、内容はほぼ同じで、
手技の時間を短縮することはできないでしょうか?

盲点になっているのは先生の手技の技術は
「日々成長されている」ということです!

であれば、時間の短縮は容易にできそうですよね(^_^)/

② 会員制にする

 

自費治療を受けるためには会員に入るようにします。
入会金及び月会費を徴収するという方法です。

高級路線で売られている先生であれば有効かと思います。

③ 機器の時間を増やす

 

これまで手技で行われていたことを
機器で代用できないのか?を検討する方法です。

それにより、先生の手が空き枠が増やせるというものです。

 

④ 原価を下げる

 

スタッフさんを雇われている場合。
給与を下げることで、実質の値上げですよね。

・・・

・・・「人財」の観点からこれは絶対にダメですね!

でもスタッフさんにいかに機嫌よく働いてもらえるのか?
これも、実質の値上げにつながってくると思います!

 

⑤ セット販売(パッケージ)にする

 

これは僕のオススメしている方法のひとつです(^_^)/

 

⑥ マインドブロックを外す

 

僕はこれが一番重要だと考えています!

整骨院マインドブロック

マインドブロックとは・・・
「値上げしたら、患者さんが来なくなるのでは」
などの不安で行動がストップしてしまうことです。

今回、ご相談いただいたN先生のように
値上げはしたものの、徐々に歯車が狂っていく。
これもマインドブロックの一種です。

極端な話、マインドブロックさえ外れてしまえば
「単純に価格を上げる」
だけでもうまくいくケースは多くなると思います。

それが難しいので、上記のようないろんな方法を
試したり、検証していくしか方法がないと思っています!

 

まとめますと・・・

 

もしも「値上げに悩んでいる」という先生には

「単に価格を上げるだけが値上げではない」
ということをまず知ってください。

そこで、色んな方法があるので、良さそうなものから試して、
ご自分にあった方法をぜひ、見つけていってほしいと思います!

>>【大暴露】整骨院での保険適用される基準はあるのか?「あなたは保険適用外!」

>>【早わかり!】保険治療から自費移行するための基本の4つの型を学ぶ

今日の★コーチングクエスチョン★です

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
値上げの方法。
自分に一番合いそうなものはどれですか?
また、その理由はなぜですか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

一度、考えてみてください(^○^)

 

★ありがとうございます!★
(共有facebook)ボタン▼をクリック!
次の記事を書く励みになります(^_^)

一緒によく読まれている記事

  • 男性・女性それぞれが反応する施術メニュー名やキャッチコピーの付け方男性・女性それぞれが反応する施術メニュー名やキャッチコピーの付け方
  • 【突撃レポート!】整骨院広告規制について保健所の見解を直接、担当者に聞きに行ってきた【突撃レポート!】整骨院広告規制について保健所の見解を直接、担当者に聞きに行ってきた
  • 整骨院自費メニューの価値を伝える方法(相対的価値について)整骨院自費メニューの価値を伝える方法(相対的価値について)
  • 整骨院自費治療メニューの導入「5つのポイント」と「売れるメニュー表」のつくり方整骨院自費治療メニューの導入「5つのポイント」と「売れるメニュー表」のつくり方
  • 整骨院自費メニューの値上げをして得られるモノと値上げしないと得られるモノ整骨院自費メニューの値上げをして得られるモノと値上げしないと得られるモノ
  • 「意外に多いこの単純な理由!」整骨院自費メニューがなぜ、売れないのか?「意外に多いこの単純な理由!」整骨院自費メニューがなぜ、売れないのか?

 自費治療メニューの作成

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 電話予約が殺到!整骨院スマホサイトで絶対必要な対策【タップで電話が掛かる方法】 整骨院ネット集客対策「ポータルサイトへの登録はお済みですか?」 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

プロフィール

はじめまして、整骨院サクセスコーチの太田と申します。私はひとりひとりの治療家が 独自の世界観や強みの存在に気づいてもらい、 それらを最大限に発揮してもらうためのお手伝いをしております。 また、方向性を明確にしていただくことでさらに自信をもって患者さんへ治療を提供していただけるようになり、ひとりでも多くの患者さんの笑顔が 増えることを使命としています。

プロフィールの詳細

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 接骨院と整形外科の違い★患者さんには何て説明していますか?
  • 整骨院紹介カードのテンプレートと口コミや紹介が増える渡し方
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 治療院(整骨院)チラシのテンプレートはこの順序で反応が出る!
  • 【一年中がチャンス】整骨院での年間イベントの計画はコレでばっちり!

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2019 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ