• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院セールス方法 > 【自費移行の不安】自費治療料金が高くても「売れる院と売れない院の違い」

【自費移行の不安】自費治療料金が高くても「売れる院と売れない院の違い」

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

整骨院施術料金

もくじ

  • 【自費移行の不安】自費治療料金が高くても 「売れる院と売れない院の違い」
    • 先生は「知覚価値」という言葉
    • 有名な実験ですが・・・
    • では、治療院ではどうでしょうか?
    • 一緒によく読まれている記事

【自費移行の不安】自費治療料金が高くても
「売れる院と売れない院の違い」

 


「治療技術だけを磨いても高く売ることができない。」

 

こんなような言葉は耳にタコができるぐらい
聞いたことがあるのではないでしょうか?

でも、僕もあえて、
今回はこのお話をさせてもらいます(^o^)

今回の内容では患者さんがどういう判断基準で
料金をお支払いになるのか?が理解できる内容です!

 

さくっと、結論から言います!

 

患者さん視点では・・・
===================
良い治療だから売れるのではなく
良さそうな治療に見えるから売れる
===================
ということです!

 

先生は「知覚価値」という言葉

 

を聞いたことがあるでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
知覚価値とは・・・コトバンク調べ

消費者が製品に対して抱く品質や費用
に対する総合的な価値判断のこと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

・・・

 

・・・そうなんです!
この「総合的」というところがミソですよね!

 

 

有名な実験ですが・・・

 

「先生は、こんな実験をご存じでしょうか?」
整骨院知覚価値

 

スタバのコーヒーとマクドのコーヒーを同じ容器に移します。
そして、味の飲み比べのテストを行います。

・・・すると結果はどうなるでしょう?

 

・・・

 

もう、想像がつきますよね?

・・・そうです!
マクドのコーヒーに軍配が上がりました。

ご存じのようにスタバのコーヒーの価格は3倍です。

じゃあ、なぜ3倍の価格でも売れると思われますか?

・・・

その答えは、お店に行けばわかりますよね。

 

・お店の内装・備品がちがう
・照明がちがう
・BGMがちがう など

 

整骨院高い施術料金

一目瞭然の違いがいくらでも出てきますよね!

 

では、治療院ではどうでしょうか?

 

僕自身が数多くの治療院を見てきて
高額な施術料金の治療院の共通点を思い出してみました。

========
※重要な注意点
========

僕は治療の技術は全くわかりませんので、
技術が高いか低いかの基準は全く入っていません。
また、その先生の人間性にも全く因果関係がございません。

以上のことを考慮しての共通点です。

・内装にお金が掛かっている
(見るからに高級感があります)

・個室や特別室が設けられている

・白衣ではなくオリジナル衣装
(甚平・オリジナルポロシャツなど)

などの共通点がありました。

なかには「この程度か?」って思われた先生も多いかと思います。

・・・そうなんです。
大きな違いではなくほんのちょっとの違いなのです!


まとめますと・・・

 

「治療院なんだから商品は治療だろ!」
それはごもっともなご意見です!

 

でも、多かれ少なかれ必ず、
患者さんは「総合的」に価値判断をしています。

 

だから、ときには「良さそうに見せるには?」
・・・の発想も必要になってきます(^_^)/

 

>>「整骨院の自費移行はバカを見る!」順序から儲け方までの成功の7ステップ

>>ついに解明!高額自費メニューが売れる治療家と売れない治療家の違い

 

今日の★コーチングクエスチョン★です

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
治療をよくするには?ではなく
治療を良さそうに見せるにはどうすれば良いですか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

患者さんに興味を持っていただくためにも
このことも大切な視点だと思います(^_^)/

 

★ありがとうございます!★
(共有facebook)ボタン▼をクリック!
次の記事を書く励みになります(^_^)

一緒によく読まれている記事

  • 整骨院差別化のルール「一番繁盛するのは町内で一番?」整骨院差別化のルール「一番繁盛するのは町内で一番?」
  • 整骨院スタッフ教育★スタッフを変えるのではなく、自分が変わるのです!整骨院スタッフ教育★スタッフを変えるのではなく、自分が変わるのです!
  • 【ブラックボード集客にも良さそう!】反応率を上げるための文章の書き方とは?【ブラックボード集客にも良さそう!】反応率を上げるための文章の書き方とは?
  • 治療院チラシのテンプレートを「学習塾業界から学ぶと相当反応が良いらしい?」治療院チラシのテンプレートを「学習塾業界から学ぶと相当反応が良いらしい?」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」

 整骨院セールス方法

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 治療家がブログを継続できない3つの原因とその対処法【整骨院】 整骨院自費メニューの値上げをして得られるモノと値上げしないと得られるモノ »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • ワンランク上の整骨院のホームページ・ブログやポップなどに使える素材イラスト集
  • 【悪用厳禁】整骨院で今すぐ活用できる「行動心理学のテクニック26選」
  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • エキテン集客★口コミを依頼して確実に書いてもらうための「3つの方法と2つの裏ワザ」
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ