• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の差別化・強み > 整骨院の独自視点 > 嫌いや苦手な患者さんを克服するためには「患者さんの○○を想像する!」

嫌いや苦手な患者さんを克服するためには「患者さんの○○を想像する!」

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

嫌いな患者整骨院

もくじ

  • 嫌いや苦手な患者さんを克服するためには 「患者さんの○○を想像する!」
    • 一緒によく読まれている記事

嫌いや苦手な患者さんを克服するためには
「患者さんの○○を想像する!」

 

・迷惑な患者さんやクレーマーを克服するための「即効克服法」
⇒こちらもご参考にどうぞ!

 

=============
動画でも解説しています。
=============

 

 

先生の治療院には日々、
いろんなタイプの患者さんが来院されますよね?

 

中には嫌いな患者さんもいらっしゃるかもしれません。
(人間ですから、当然と言えば当然です)

 

例えば・・・

わがまま・無愛想・横柄
汚らしい・上から目線・否定的

・・・などです。

 

そういったいわゆる、苦手患者さんを
克服する2つの方法をお伝えします♫

 

今回はその方法「その①」です!(^^)!

 

その①の方法とは・・・

 

苦手・嫌いな患者さんの
=========
背景を想像する。
=========
というものです。

 

そうすることで、
気にならなくなり、克服できる方法です!

 

コーチング的な嫌いな相手の克服方法

 

僕たちコーチはこういう考え方を持っています。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

もし、自分があなただったら・・・

「そう言いたくなるだろうなあ」
「そう行動したくなるだろうなあ」

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

という姿勢でコーチングを行っています。
今の自分があなたならという意味ではありません。

 

もしも、自分が生まれてからずっと
その患者さんと同じ環境・境遇で育っていたとしたら・・・
きっと、そうなるだろうなあという意味です!

太田
よく考えてみたらそら、そうなりますよね!

 

ちょっと、想像してみてください・・・

 

先生が電車に乗っていることを想像してください・・・

 

電車内

 

ドア付近で、ある父親がボーっと外を眺めています。
その父親の2人の小さい娘さんが車内で騒いでいます。

 

でも、その父親は一向に注意をする気配がありません。

・・・この状況、先生ならどう感じますか?

 

・・・

 

「他の乗客に迷惑やろ!」
「しつけが悪い父親やな!」

 

・・・普通は、こんな風に思いますよね!

 

そして、見かねたある人が、
「なんで、騒がしい子供を注意しないんだ!」

と怒りをその父親にぶつけました。

 

すると、その父親が我に返ったようにこう答えました。

 

・・・

 

「あっ!す、すいません・・・」

「さっきこの娘たちの母親が亡くなり、
この娘たちになんて説明すれば良いのか・・・
と考えていてボーっとしてしまっていました。」

と、言われたらどうでしょうか?

 

その父親に注意した自分を後悔するかもしれません。

太田
こんな状況リアルにありそうですよね!
私たちは他人のことは何もわからないのが当然です。

 

上から目線患者

 

そこで、上から目線の患者さんが実際に現れたときは・・・

例えば・・・

先生が「上から目線の患者さん」
に苦手意識を持っておられるとします。

 

以下のように想像してみるといかがでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その患者さんは生まれつき、
すごくやさしく、
めちゃくちゃ低姿勢の患者さんです。

子供の頃から気が弱く、いじめにあっていました。
大人になってからも人が良い性格に付け込まれて
しまい、借金の保証人にまでなってしまいました。

そういうことを繰り返していたため
防衛本能として、上から目線で人と接するようになりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

・・・もしもこんな境遇だったら、
誰だって、警戒心が強くなりますよね?

このように想像してみるとどうでしょうか?

 

「この患者さんもすごく苦労されたんだなあ」
・・・明らかに印象が変わってきませんか?

 

ここで重要なポイントは、その背景が
「事実か事実ではない」かは一切関係ないということです!

 

その「視点」を少し変えるだけで、苦手意識をもった患者さんにも
少しは快く接することができるようになりませんか!(^^)!

騙されたと思って一度、試してみてくださいね♫

 

太田
この患者さんは実は「FBI」の秘密捜査員で・・・
ハンパないストレスを抱えている。
とかでも良いですからね(^o^)

 

追伸

 

つい先日、松本人志さんが
自身のツイッターでこんなつぶやきをされていましたよ♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

偉そうなおっさん。はらたつおばはん。
その人たちの少年少女の頃を想像してみる。。。
なんか笑えてくる。なんか許せてくる。
(松本さんのツイッターより)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

太田
まさに、背景を想像する!です。(^o^)

 

苦手な患者

 

今日の★コーチングクエスチョン★です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
苦手な患者さんを一人、思い浮かべてください。
その方の「背景」を想像してみてください。
・・・先生にはどんな心境の変化がありますか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

一度、試してみてください!

こちらもご参考にどうぞ!
嫌いな患者さんを克服するために、患者さんの見方を変える方法

 

「方法」を変えるのではなく変えるのは「視点」
整骨院サクセスコーチ 太田大介

 

▼この記事が良いと思ったら
(共有)クリック!ありがとうございます(^_^)/

一緒によく読まれている記事

  • 整骨院業界で今後生き残れるのか!? 「うちの業界は特別だよ・・・皆同じ」整骨院業界で今後生き残れるのか!? 「うちの業界は特別だよ・・・皆同じ」
  • 電話予約が殺到!整骨院スマホサイトで絶対必要な対策【タップで電話が掛かる方法】電話予約が殺到!整骨院スマホサイトで絶対必要な対策【タップで電話が掛かる方法】
  • 「だからリピートしないのです!」先生には言わないけど患者さんがこっそり思っていること「だからリピートしないのです!」先生には言わないけど患者さんがこっそり思っていること
  • 整骨院問診のコツ「患者さんの興味をひきつける黄金比率」とは?整骨院問診のコツ「患者さんの興味をひきつける黄金比率」とは?
  • 【その手があったか!】無料で整骨院集客!プレスリリースの新しいカタチ【その手があったか!】無料で整骨院集客!プレスリリースの新しいカタチ
  • 「本当に無理だと思ってますか?」整骨院自費移行できない先生の大切な気づき

 整骨院の独自視点

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 整骨院の広告・看板規制(広告の制限)について「広報と広告の違いとは・・・」 迷惑な患者さんやクレーマーを克服するための「即効克服法」 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 接骨院と整形外科の違い★患者さんには何て説明していますか?
  • 【絶対に外せない9項目!】整骨院電話対応マニュアル★ダウンロード可能です
  • 女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?
  • 【患者様の声テンプレート】整骨院で患者様の声が集められない治療家の4つのメンタルブロックとは?
  • 【怪しい詐欺に注意!】整骨院コンサルタントの種類と失敗しない選び方について
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?
  • 整骨院の差別化戦略「患者さんを置き去りにした差別化なんていらない!

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ