整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト
  • トップページ
    Top page
  • プロフィール
    Profile
  • クライアント様の声
    Customer voice
  • 無料動画講座
    VideoChannel
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の差別化・強み > 整骨院の独自視点 > 整骨院治療技術セミナーに参加して「意味がある人とない人」の決定的な違い

整骨院治療技術セミナーに参加して「意味がある人とない人」の決定的な違い

こんにちは、太田です^^
今回のテーマはこれです!

 

ブログタイトル似顔絵

もくじ

  • 整骨院治療技術セミナーに参加して「意味がある人とない人」の決定的な違い
  • 僕自身もけっこういろんなセミナーには出席するほうです。
  • 僕の事例でお話しをしますね!(^^)! コーチングを学び始めた時のセミナーのお話しです。
    • 今日のコーチングクエスチョン
    • 一緒によく読まれている記事

整骨院治療技術セミナーに参加して「意味がある人とない人」の決定的な違い

 

「この違いはいったい、何なのか?」というお話しです!(^^)!

 

==============
→動画でも解説しています!
==============

 

たくさんの治療技術のセミナーに出席されている
整骨院の先生は
だいたい、想像がつくのではないかと思います!

 

・・・


その違いとは何か・・・

=============
明確な「目標」を持ち、
適切な「質問」を考えているのか?
=============

という違いです!

 

僕自身もけっこういろんなセミナーには出席するほうです。

 

=============
明確な目標を持ち、
適切な質問ができるか?
=============


以前は、
このことを全く意識せずにセミナーに出席していました。

 

21f8998ea5703b443a3e451efa223e38_s

 

意識をしていない僕は、
「今日はセミナーで良い事聞いたなあ」とはなりますが・・・


・・・帰りの電車のなかで半分忘れ、

・・・家に帰ると8割忘れ、
・・・1週間後には100%忘れてました(^o^)


「先生は今、大丈夫ですか?」


このことに僕に変化が出始めたのが

コーチングを学び始めてからでした。

 

コーチング系のセミナーは
必ず始まる前にこの質問があります。

「このセミナーが終わった後
どんなことを
手に入れてたいですか?」

という明確なゴールを設定します。


そして、

「その回答を引張るために
どんな質問を
すれば良いのか?」

という質問を考えるわけです!

 

僕の事例でお話しをしますね!(^^)!
コーチングを学び始めた時のセミナーのお話しです。

 


その時の僕は早くコーチングが上達したい!

という気持ちがありました。

「このセミナーが終わった後
どんなことを
手に入れてたいですか?」


この問いに関しては、

======================
コーチングが上達するために、まず気をつける
大切なポイントを手にいれたい!
======================
と考えました。


そして、

「その回答を引張るために
どんな質問を
すれば良いのか?」


を考え、トレーナーにした僕の質問はこうです。

===================
トレーナーがコーチングを学び始めたとき
に一番気をつけられていたことは何ですか?
===================
という質問でした。

 

その回答は・・・

・すぐにアドバイスしないように気を付ける
・ステイト(気持ち)の調整に気を付ける

ということを教えていただきました!


この回答は自分にとっては目からウロコでした!

そのセミナーは僕にとって有意義になったのでした。

>>整骨院の経営理念の作り方「4つの要素と2つの壁」

>>話しは変わるけど、ガラパゴス整骨院があっても良いのでは?

 

今日のコーチングクエスチョン

 

今、これを読まれている先生も
今後セミナーに出席されるときは

 

=============
明確な目標を持ち、
適切な質問ができるか?
=============


ぜひ、意識して臨んでいただけたらと思います
充実度と結果が必ず変わってきます(^_^)/

 

「方法」を変えるのではなく変えるのは「視点」
整骨院サクセスコーチ 太田大介

 

▼この記事が良いと思ったら
(共有)クリック!ありがとうございます(^_^)/

一緒によく読まれている記事

  • 整骨院の強みを見つける方法を間違っている院が多い件整骨院の強みを見つける方法を間違っている院が多い件
  • 整骨院倒産件数なんて関係なし!「失敗の定義をお持ちですか?」整骨院倒産件数なんて関係なし!「失敗の定義をお持ちですか?」
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 「最近、気づきを得ていますか?」患者さんのために気づく方法と気づきを活かす方法「最近、気づきを得ていますか?」患者さんのために気づく方法と気づきを活かす方法
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?
  • 集客しなくても整骨院の利益率を一瞬でアップさせる方法集客しなくても整骨院の利益率を一瞬でアップさせる方法

 整骨院の差別化・強み, 整骨院の独自視点

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 気づいたときには遅すぎる!「良い患者さんに限って急に来なくなる理由」 整骨院リピート率アップにめっちゃ活用できる2つの心理法則とは? »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

プロフィール

はじめまして、整骨院サクセスコーチの太田と申します。私はひとりひとりの治療家が 独自の世界観や強みの存在に気づいてもらい、 それらを最大限に発揮してもらうためのお手伝いをしております。 また、方向性を明確にしていただくことでさらに自信をもって患者さんへ治療を提供していただけるようになり、ひとりでも多くの患者さんの笑顔が 増えることを使命としています。

プロフィールの詳細

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 接骨院と整形外科の違い★患者さんには何て説明していますか?
  • 整骨院紹介カードのテンプレートと口コミや紹介が増える渡し方
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【怪しい詐欺に注意!】整骨院コンサルタントの種類と失敗しない選び方について
  • 60枚で1人集めた「怪物チラシ」とは?【治療院チラシ】

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2019 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ