• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院のネット集客 > 整骨院ホームページ作成「高価=集客できる」は100%ない!

整骨院ホームページ作成「高価=集客できる」は100%ない!

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

整骨院ホームページ作成

もくじ

  • 整骨院ホームページ作成 「高価=集客できる」は100%ない!
    • 一緒によく読まれている記事

整骨院ホームページ作成
「高価=集客できる」は100%ない!

=============
動画でも解説しています。
=============

先日、ある先生からこんなご相談をいただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、ホームページからの集客が落ちてきている。
だから、お金を掛けてホームページを作り変えようと思っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・他の先生も考えてそうなことですよね。

 

ここでいう“集客できる”というのは、
「グーグル検索で上位表示されることと」します。

========================
お金を掛ける=上位表示させることができる
========================
(広告はもちろん別ですよ)

 

このように思われている先生が本当に多いのです!

が!

 

それは「絶対にあり得ない!」というお話です!

 

先生の治療院でのお昼休みの電話

 

お昼休みなどにネット関連の業者さんから
いろんなセールスの電話が掛かってくると思います。

もしも今、集客に悩まれているのであれば・・・
つい、頼りたくなるお気持ちはよくわかります。

 

整骨院セールス電話

 

でも、そんなうまい話しはないですよ!
ということを冷静に考えてみてほしいのです。

 

もしも上位表示される方法がわかっていたら・・・

 

本当にグーグルで上位表示される方法が
漏れたらどうなるのか?を考えてみたいと思います。

例えば、Aさんがその情報を入手したします。
当然、自分のサイトを上位表示したいと思っています。

どんな検索ワードでも上位表示させることに成功しました。

 

・・・するとどうなると思いますか?

この状況で喜ぶのはAさんだけですよね。

検索ユーザーは次第にグーグル自体を使わなくなります。
そして、結果広告主も去っていきます。
当然グーグル自体が損をするということになります。

また、もしもAさんが商売上手な人で、
この情報を販売したらどうなると思いますか?
あっと言う間に情報が拡がり、グーグルを使う人がいなくなってしまいます。

こう考えてみると、当り前のことですよね?

 

優先順位としてやるべき行動は・・・

 

だからこそ、情報発信者(整骨院)側の立場で考えると
やるべきことは検索ユーザーさんにとって有益な情報を発信する。

 

・・・これしか考えられないのではないでしょうか?
そうすることで・・・

 

情報発信者・検索ユーザー・グーグル・広告主
の全てが「Win-Win」になるのではないでしょうか?

>>整骨院ネット集客対策「ポータルサイトへの登録はお済みですか?」

>>整骨院のスマホサイト対策は大丈夫?時代を生き抜く「6つの施策とは?」

 

今日の★コーチングクエスチョン★です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
改めて、先生が発信できる
有益な情報はどんな情報ですか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ぜひ、どんどん情報発信してみてください(^_^)/

 

ありがとうございます!参考になりましたら・・・
「いいね!」▼▼▼をクリック!お願いします♫

一緒によく読まれている記事

  • 【ネタを使い倒せ】整骨院ブログネタに「どうせなら、4倍働いてもらう方法」【ネタを使い倒せ】整骨院ブログネタに「どうせなら、4倍働いてもらう方法」
  • 整骨院の経営が苦しいときは「かっこつける」のをやめてください!整骨院の経営が苦しいときは「かっこつける」のをやめてください!
  • ほこり被ってませんか?自費メニューを「医療機器を活用して簡単に導入する方法」ほこり被ってませんか?自費メニューを「医療機器を活用して簡単に導入する方法」
  • 整骨院で高齢者を集客するためにはやっぱりチラシが一番効果的なのか?整骨院で高齢者を集客するためにはやっぱりチラシが一番効果的なのか?
  • 「地域密着をいかせ!」整骨院集客術での2つの間違った思い込みとは?「地域密着をいかせ!」整骨院集客術での2つの間違った思い込みとは?
  • ライバルから抜け出すために整骨院の強みではなく弱みをいかす方法ライバルから抜け出すために整骨院の強みではなく弱みをいかす方法

 整骨院のネット集客

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 治療院の広告メッセージを伝えるなら「ストーリーが一番効果的!」 【事例紹介】整骨院でリピートする患者さんとリピートしない患者さんは何が違うのか? »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 接骨院と整形外科の違い★患者さんには何て説明していますか?
  • 整骨院の経営理念の作り方「4つの要素と2つの壁」
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 失敗しない整骨院開業準備★「開業資金について」
  • 整骨院の広告・看板規制(広告の制限)について「広報と広告の違いとは・・・」
  • 女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ