• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院のリアル集客 > 整骨院で患者さんの声 を集めたら、2大テーマでそれを活用していってください!

整骨院で患者さんの声 を集めたら、2大テーマでそれを活用していってください!

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

患者さんの声活用法

もくじ

  • 患者さんの声 を集めたら 2大テーマで活用していってください!
    • ①販売促進での活用
    • ②スタッフ教育で活用する!
    • 一緒によく読まれている記事

患者さんの声 を集めたら
2大テーマで活用していってください!

==============
動画でも解説しております。
==============

========================

 

「整骨院 患者さんの声」シリーズの最後です!

 

※過去の記事のおさらい

関連記事▼▽▼
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・整骨院で患者さんの声を集める3つの目的
・患者さんの声を集めるのをなかなか踏み出せない
・患者さんの声の集め方これだけは避けてください
・患者さんの声・裏活用法

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

そして、今回は患者さんの声を集めてからの
2つの活用方法のご提案です!(^^)!

その活用法とは・・・

・・・
==========

①販売促進
②スタッフ教育
==========
の2つです!

 

これまでの集める目的とメンタルブロックのお話しで
既に先生は患者さんの声を既に集め始めていると思います!

 

「じゃあ、集まったらどうすれば良いのか?」

 

活用方法については、ある程度
想像はついておられると思いますが・・・

 

①販売促進での活用

 

患者さんの声が集まったら、
いろんな販促物に掲載していきましょう!

例を上げていきます。


リアル販促

・院内に掲示する
・ブラックボードに掲載
・ニュースレター
・ちらしに掲載


WEB販促

・ホームページ
・ブログ
・フェイスブック

などに掲載して活用することができます!

 

患者さんの声の掲載の3つのポイント

 

大きく3つのポイントがあります!


1.患者さんの声は質ではなく量が大切です。

 

例えばちらしにたくさん載せるとすごく小さくなるのでは?
という疑問が生じるかもしれませんが、小さくてOKです。

質よりも量を載せていくことを意識してください。
質が効果を発揮するのではなく量が効果を発揮します。


2.できる限り実名掲載で。

 

仮名やイニシャルではなくできるだけ実名で掲載してください。
そのために、シートで掲載の可否をお聞きしています!

 

3.できればシートの直筆を載せる

 

縮小コピーでも良いので直筆を載せることで
信憑性がグンと増します。

そのためにシートでは枠の線を太くし
はみ出さないように配慮をしています。

 

以上3つが掲載のポイントです!

 

②スタッフ教育で活用する!

 

患者さんの声は全て、スタッフ全員で共有してください。
施術スタッフも受付さんも全員です。

特定のスタッフが患者さんから喜ばれている場合は
スタッフ全員でその方褒め称えてあげてください。

患者さんの声を読んで、感じたこと気付いたことを
共有することで、スタッフ間の絆を深めることができます。

以上が患者さんの声を集めてからの活用法です!

「販売促進」「スタッフ教育」
この2大テーマでぜひ、活用してみてください!(^^)!

 

今日の★コーチングクエスチョン★です。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
患者さんの声が5件集まりました!
先生はまず何から活用していきますか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ぜひ、実行してみてください!

 

変えるのは「方法」ではなく「視点」
整骨院サクセスコーチ 太田大介


患者さんの声★テンプレートシート

無料ダウンロードはこちらです!
↓↓↓↓↓↓

※登録後はワンクリックで解除も可能です。

メールアドレス ※必須
お名前(姓) ※必須

 

▼この記事が良いと思ったら(共有)クリック!ありがとうございます(^_^)/

一緒によく読まれている記事

  • 「地域密着をいかせ!」整骨院集客術での2つの間違った思い込みとは?「地域密着をいかせ!」整骨院集客術での2つの間違った思い込みとは?
  • 患者さんは「ポッカーン・・・」アドバイス前に聴いておきたい3つのこと患者さんは「ポッカーン・・・」アドバイス前に聴いておきたい3つのこと
  • 気づいたときには遅すぎる!「良い患者さんに限って急に来なくなる理由」気づいたときには遅すぎる!「良い患者さんに限って急に来なくなる理由」
  • 【伝え方次第!】自費治療の価値を上げたい!そのための具体的な「14の方法」【伝え方次第!】自費治療の価値を上げたい!そのための具体的な「14の方法」
  • 整骨院業界で今後生き残れるのか!? 「うちの業界は特別だよ・・・皆同じ」整骨院業界で今後生き残れるのか!? 「うちの業界は特別だよ・・・皆同じ」
  • 整骨院問診のコツ★患者さんへの「最強の声掛け」とは?整骨院問診のコツ★患者さんへの「最強の声掛け」とは?

 整骨院のリアル集客

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【患者様の声テンプレート】整骨院で患者様の声が集められない治療家の4つのメンタルブロックとは? 患者さんは何気ない会話の内容で先生を判断している! »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 【絶対に外せない9項目!】整骨院電話対応マニュアル★ダウンロード可能です
  • 【ダウンロード可能】整骨院開業スケジュール表をつくり開設届を確実に提出する
  • 【ブラックボード集客にも良さそう!】反応率を上げるための文章の書き方とは?
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 整骨院問診の仕方(聴くコツ)「掃除中に肩をひねりました」
  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ