• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院の自費移行 > 保険診療から自由診療に移行することで紹介患者さんが減るのか!?

保険診療から自由診療に移行することで紹介患者さんが減るのか!?

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

整骨院自費移行

もくじ

  • 保険診療から自由診療に 移行することで紹介患者さんが減るのか!?
    • そもそも、これまでの保険診療患者さんは・・・
    • 思い込み①:保険診療は料金が安いから口コミする?
    • 思い込み②:自由診療では紹介の数が減った。
    • まとめ:保険診療と自由診療移行において
    • 一緒によく読まれている記事

保険診療から自由診療に
移行することで紹介患者さんが減るのか!?

 

先日、ある二人の先生から同じようなことをお聞きしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

保険のみで治療してたときは料金が安いので
紹介が多かったのですが、自由診療
に切り替えると
料金が高くなるので、やっぱり紹介数がかなり減りました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・これ違和感、感じません?
僕はものすごく違和感を感じました。

================
①料金が安いから口コミする
②紹介数が減りました。
================

僕はこの2つに違和感を感じたのです。

 

そもそも、これまでの保険診療患者さんは・・・

 

「価格が上がることで患者さんは紹介しにくいだろうな・・・」

確かに何となく、それっぽく聞こえます。

でも、この思い込みって本当に危険だと思います。
この思い込みを別の言い方をするとこうなります!

 

「患者さんは価格だけで治療院を選んでいる。」
「自分の治療は価格でしか価値を表現できない。」

 

・・・ではないですよね!(^^)!

 

思い込み①:保険診療は料金が安いから口コミする?

 

ちょっと思い出してください・・・
先生がこれまでの人生で何かを口コミしたときのこと。

それって、安いという理由で口コミしましたか?
(実際にそういうこともあるのあります。)

いま「君の名は」はという映画がヒットしています。
皆が口コミしているのは「安いから」ではありません(笑)

リッツカールトンホテルも口コミが多いです。
むしろ、高いから口コミが増えていますよね。

人間は口コミしたくなるときの理由は様々です。

「保険のときは料金が安いから口コミしてくれていた。」
このようにひとくくりで考えたほうが先生も確かに楽だと思います!
(もうこれ以上考える必要がなくなりますから・・・)

でも、口コミをしてもらうためにはどうすれば良いのか?
は徹底的に考えていかないといけないのです!

・【意図的に口コミを起こす】患者さんから口コミ・紹介が起きる「3つの状況」
⇒ こちらもご参考にどうぞ!

 

思い込み②:自由診療では紹介の数が減った。

 

自由診療に移行したら、紹介の患者数が減った。
何か悪い原因があるのかもしれない・・・

こんな風に考えたくなるお気持ちもわかります!

でも、これってただの
数字のマジックがであることが多いのです。

例えば・・・

保険診療だけのときは月に10人の紹介があった。
自由診療にしてからは月に5人に紹介が減った。
確かに5人減ってます。

でも、分母を考えていますか?

保険のときは100名来院して10名の紹介。
自費のときは50名来院して5名の紹介。

・・・当り前ですけど、数は減っていませんよね?

自由診療の場合は保険と違い、
効率よく患者さんを廻すなどとは事情が変化していきます。

そのために分母が小さくなる院がほとんどだと思います。
意外にここが盲点になっている先生も多いのです。

 

まとめ:保険診療と自由診療移行において

 

紹介をしてくれている患者さんは
どんな患者さんで、どんな理由で紹介してくれているのか?

紹介してくれる理由は先生の中ではなく患者さんの中にあります!
だから、直接聞いたり「患者さんの声」を集めてみてください。

・整骨院で「患者さんの声」を集める3つの目的
⇒ 患者さんの声について徹底的に書いています。

 

また、紹介数が減ったと思う場合は紹介率を見てください。
むしろ上がっていたりするかと思います。

大切なことは「できている部分」に意識を向けることです。
僕たちはついつい「できていない部分」ばかり見てしまいがちです。

「自分もけっこう頑張っているな!」って
ご自分をぜひ、認めてあげてくださいね(^_^)/

 

今日の★コーチングクエスチョン★です

========================
自院が紹介されるとき。
何と言われて紹介されているかご存知ですか?
========================

先生が思っていることと患者さんが思っていることとでは
かなりのギャップがあるはずですよ(^_^)/

 

変えるのは「方法」ではなく「視点」

少しでもご参考になりましたら「いいね!」▼をクリック!
次の記事を書く励みになります(^_^)

一緒によく読まれている記事

  • 整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。整骨院ネット集客で「エキテンとSEOが無くなる日」グーグルマイビジネスの仕様変更。
  • 患者さんに喜んでもらえるプロフィールづくり「数字で表現する」患者さんに喜んでもらえるプロフィールづくり「数字で表現する」
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 「最近、気づきを得ていますか?」患者さんのために気づく方法と気づきを活かす方法「最近、気づきを得ていますか?」患者さんのために気づく方法と気づきを活かす方法
  • 【知らないと危険!】整骨院問診のコツ (事実と解釈を聴き分ける)【知らないと危険!】整骨院問診のコツ (事実と解釈を聴き分ける)
  • 【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?

 整骨院の自費移行

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« もしも治療技術が手段だとしたら、患者さんに何をしてあげますか? リピート率が高い患者さんを集めるための集客方法ランキングとデータ活用法 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • ワンランク上の整骨院のホームページ・ブログやポップなどに使える素材イラスト集
  • 【悪用厳禁】整骨院で今すぐ活用できる「行動心理学のテクニック26選」
  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • エキテン集客★口コミを依頼して確実に書いてもらうための「3つの方法と2つの裏ワザ」
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2021 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ