• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 側弯症 > 側弯症の治療方法と患者さんにわかりやすく説明する方法とは?

側弯症の治療方法と患者さんにわかりやすく説明する方法とは?

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 側弯症の患者さんへの治療方法と患者さんにわかりやすく説明する方法とは?
    • 今回いただいたご質問はこちらです。
    • 側弯症の患者さんへの治療方法をアドバイス方法は?【動画解説】
    • 子供と成人とではやはり違います。
    • そもそも側弯症の原因とは何か?
    • 側弯症の治療法とは?
    • 側弯症の付随する痛みについては?
    • 側弯症だけを治そうと考えると難しい
    • 側弯症を患者さんへ説明しようと考えたときには?
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

側弯症の患者さんへの治療方法と患者さんにわかりやすく説明する方法とは?

 

執筆・監修していただいたドクターのプロフィール

倉田 正純 先生

キングスフィールドユニバーシティー修士
セントマイケルインターナショナルカレッジドクターPHD(博士)
「全日本カイロプラクティック協同組合理事長

今回いただいたご質問はこちらです。

 

質問:成人した側弯症の症状をもつ患者へのアプローチ方法はあるのでしょうか?自分の考えはある程度進行した症状だと改善は難しいのかなと、患者さんへの説明も難しく困っております。よろしくお願いします。

 

側弯症の患者さんへの治療方法をアドバイス方法は?【動画解説】

 

子供と成人とではやはり違います。

 

倉田先生曰く、側弯症の患者さんへの治療は難しいのです。

子供さんの場合はまだ、矯正がやりやすいのですが、
30代以上の患者さんは特に難しいのが現状です。

 

そもそも側弯症の原因とは何か?

ご存じの通り、側弯症というのは、左右の肩の高さが違うわけです。

その原因とは「姿勢」なのです!
普段の姿勢です。

常にとっている姿勢が曲がった状態が続けばつづくほど
使わない筋肉はどんどん衰えていき、アンバランスが進行していきます。

 

側弯症の治療法とは?

 

逆に姿勢に矯正をさせて、
筋肉のアンバランスを整えるしか方法がありません。

後方に出てるほうを前方にもってくる。
前方にでているほうを後方にもってくる。

・・・この姿勢になるように指導をしていきます。

よく使っている筋肉をなるべく使わない。
使っていないほうの筋肉を使うようにする。ということです。

成人以上の患者さんの場合は筋肉の発達もきびしいので
「それ以上、悪くならないように指導する」わけです。

あと、大切なことは
「筋肉の緊張を緩めてあげること」です。

ただ、1回や2回の治療だけではスッとは良くなりません。
ですので、「時間は掛かります」とお伝えしていきます。

大前提としては
「全身をまっすぐにする」ことは大切にしております。

 

側弯症の付随する痛みについては?

 

それに、側弯があるがゆえに、付随して頸椎のズレだとか腰椎のズレなどがあります。
まずは、ズレや痛みを取って上げてないと側弯がひどくなる一方なのです。

ですので、まずは歪みを解消させてあげることが大切です。

 

側弯症だけを治そうと考えると難しい

 

人間の身体は痛いところだけ治療をしてもすぐに元に戻ります。

だから、当院では「膝が痛い」「手首が痛い」と訴えてきた患者さんでも
その痛い箇所だけではなく、全身を必ず治療するようにしています。

 

側弯症を患者さんへ説明しようと考えたときには?

 

側弯症そのものの原因を説明しようとすると難しくなります。
もっとシンプルに「なぜ、このようになったのか?」

そして、これを反対にしたら良いだけでしょ?と言えるようになるのです。

周囲の筋肉などについては
「よりひどくなるのを防ぎましょう」いう説明で大丈夫なのではないでしょうか?

 

まとめ

側弯症の治療法と患者さんへの説明方法についての
倉田先生の見解についてでした。

いかがだったでしょうか?

倉田先生の説明はいつもシンプルでとてもわかりやすいですよね。

結局はどんな症状であっても、全身をみていく。
そこは変わらないということでした。

一緒によく読まれている記事

  • 「最近、気づきを得ていますか?」患者さんのために気づく方法と気づきを活かす方法「最近、気づきを得ていますか?」患者さんのために気づく方法と気づきを活かす方法
  • 整骨院 で「患者さんの声」を集める3つの目的【テンプレートあり】整骨院 で「患者さんの声」を集める3つの目的【テンプレートあり】
  • 整骨院内での会話は超聴かれている!たかが敬語、されど敬語。整骨院内での会話は超聴かれている!たかが敬語、されど敬語。
  • 牛1頭を丸ごと食べる方法 ←整骨院経営と何の関係があるの?牛1頭を丸ごと食べる方法 ←整骨院経営と何の関係があるの?
  • 整骨院のスマホサイト対策は大丈夫?時代を生き抜く「6つの施策とは?」整骨院のスマホサイト対策は大丈夫?時代を生き抜く「6つの施策とは?」
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集

 側弯症

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 患者さんに治癒まで通ってもらうために何を伝えてあげれば良いのか? 変形性膝関節症の治療方法と治療ポイントの見つけ方とは?「倉田正純先生の見解」 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院自費治療メニューの導入「5つのポイント」と「売れるメニュー表」のつくり方
  • 整骨院のリピート率をアップする 「5大ポイント」と患者さんがリピートしない「5大原因」
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 女性の目を引く!整骨院ブラックボード「3つの工夫」とは?
  • 【絶対に外せない9項目!】整骨院電話対応マニュアル★ダウンロード可能です
  • 整骨院で高齢者を集客するためにはやっぱりチラシが一番効果的なのか?
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

人気の投稿とページ

  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 整骨院自費治療メニューの導入「5つのポイント」と「売れるメニュー表」のつくり方
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 整骨院個別指導の内容とその対処方法などその真実とは?

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2022 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ