整骨院開業時のテナント選びのポイントは商圏の患者層を見極めること

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

整骨院テナント

整骨院開業時のテナント選びの
ポイントは商圏の患者層を見極めること

 

そもそも、商圏とは患者さんが来院してくれる範囲のことです。

今は、整骨院や治療院があちこちに乱立しています。
ですので、よほどの特別な事情がない限り遠方からの来院は見込めません。

 

一般的には整骨院・治療院の商圏は500m。
移動時間では5分~10分以内が商圏範囲と言われています。

車であれば1kmで5分
徒歩であれば500mで10分とも言われています。

 

テナント選びで一番重要視してほしいこと

 

整骨院や治療院における
一番簡単な新規患者さんの集客方法を考えてみてください。

チラシ?
ホームページ?
フェイスブック?

・・・全て違います!

正解は・・・

「店舗の前の通行人」です。

 

院の目の前を車なり、徒歩なりで通っている人を
取り込むことができるのがやっぱり一番簡単な方法なのです。

そこで、重要なことは「通行人の傾向をつかむ」ということです。

==============
どんな人がどんな理由で
院の前を通っているのか?
==============

 

例えば・・・

近くに大学があり、多くの学生が駅から最寄駅までの道だとします。
大学生にたいして癒しの提供はほぼ見込めません。
スポーツによるケガやパフォーマンスアップのほうが需要があります。

院内に運動スペースがあった方がよくなったりします。

また、集合住宅から駅の通勤路になっているとします。
通行の理由が出勤するための会社員が大多数だとします。

このような場所では平日よりも
土曜日・日曜日も受付したほうが良い傾向があったります。

 

テナント探しのポイントとしまして、
テナント候補が見つかったら、通行人をまず分析してみてください。

 

そこに見込み患者さんがどのぐらいの割合でいるのか?
ぜひ、じっくりと商圏調査をしてください!

 

今日の★コーチングクエスチョン★です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
なぜその人はお店の前をあるいているのか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

想像力もぜひ、働かせてみてください!

テナント選びって本当に難しいですが、
ひとつの手段になれば幸いです(^_^)/

 

★ありがとうございます!★
記事が参考になったら(いいね)ボタン▼をクリック!

コメントを残す