【早わかり!】保険治療から自費移行するための基本の4つの型を学ぶ

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

整骨院自費移行

保険から自費移行するための基本の「4つの型」を学ぶ

Daisuke
自費移行の神様!
自費移行で困っている先生をお助けください !
自費移行の神様
わかったぞよ!
まずは基本の型を学んだったらんかい!
Daisuke
・・・神様ちょっと口悪いかも。

 

「自費移行」と一言で言っても、
「何をどうすれば良いのか?」さっぱりわからない。

・・・そんな先生のための
「自費移行の基本の4つの型」をご説明していきます!

 

Daisuke
自費移行に型があるんですか?
それ、型(かた)ってくださいよ~
自費移行の神様
きさま~
神様舐めとったら、いてまうどっ!
Daisuke
も・・・申し訳ございません。

 

自費移行の4つの型

 

① 保険治療 + 自費治療【保険併用型】
② 保険治療 ⇒ 自費治療【切り替え型】
③ 保険治療 >< 自費治療【完全分離型】
④ 自費治療【一発切替型】

自費移行の神様
この4つの型があるのじゃ。
では、ひとつずつ詳しく解説していくぞ!

 

 

① 保険治療+自費治療【保険併用型】

 

自費治療を取り入れていくのに、
一番取っ掛かりやすい型だと考えています。

ただ、このパターンのポイントがあります。
それは・・・

保険治療の明確な内容
自費治療の明確な内容

この機器を使用するには自費。
この治療技術を使うときは自費。
この時間を越えたら自費。など

患者さんがちゃんと明確に理解できるものが必要です。

Daisuke
違いをはっきりさせないと「なあなあ」になりますよね

 

② 保険治療 ⇒ 自費治療【切り替え型】

 

保険適応の患者さんが症状を改善してから
自費治療に移行していくという型です。

症状が改善し、メンテナンスとしてその後は通院してもらう。

特に初診のときにメンテナンスの必要性を伝えて
価値を感じていただく必要があります。

症状によっては3ヶ月などの期間を区切り、
保険から自費に切り替えてもらうというパターンです。

 

自費に切り替えたときにいかに通い続けてもらえるのか?
検証⇒実践⇒検証⇒実践のくり返しが大切です。

Daisuke
これは確率が一番低そうですね。

 

③ 保険治療 >< 自費治療【完全分離型】

 

上記の②のパターンのように
これまで安く保険で治療してきている人を
自費に切り替えてもらうというのはハードルが高いのが現状です。

その対応策も含めて、負傷原因がはっきりしない症状。
グレーな症状については全て説明をして自費治療を案内していく型です。

治療内容は同じで施術費用が異なるというこでは、
患者さんは絶対に納得がいきません。

自費治療の価値をきっちり伝えることが大切です。

Daisuke
ここでも違いは出さないとですね!

 

④ 自費治療【一発切替型】

 

やってしまうと、最も気持ちが“スッキリ”はすると思います!

でも、何の準備もせずにこのパターンをしてしまうと・・・
患者さんの層も変わりますし、集客に苦労する確率がとても高いです。

この、パターンで行きたい先生はとくに
マインドセットが重要になってきます(^_^)/

自費移行や値上げ、一歩出たいけど、なぜか躊躇してしまう2つのプライド
本当に無理だと思ってます?整骨院自費がなかなかとれない人の共通点
整骨院の自費移行がうまくいく先生のマインド

などもご参考にしてみてください。

自費移行の神様
決して、早まるのではないぞよ!

 

自費移行の型をまとまめすと・・・

自費移行パターン

「自費移行」何から手をつけて良いのかがわからない!
という先生にとっては、自費移行には「型」があるということを
まずは、理解してもらえたのではないかと思います!

 

逆に言うと・・・

この4つのパターンしかない!
ということがわかれば、楽に考えられるのではないでしょうか?

 

Daisuke
自費移行の神様!
ありがとうございました!
心が軽くなった先生もたくさんいると思います!
自費移行の神様
当然じゃい!
Daisuke
・・・神様は河内のおっさん?

 

今日の★コーチングクエスチョン★です

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
自費移行の4つの型
どれが一番合っていそうですか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

まずは、イメージリハーサルが大切です!
いろんなケースを想像してみてください(^_^)/

 

★ありがとうございます!★
(共有facebook)ボタン▼をクリック!
次の記事を書く励みになります(^_^)

コメントを残す