• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院のリアル集客 > 整骨院(治療院)ニュースレターでの集客効果はなし?作成する目的と効果的な渡し方

整骨院(治療院)ニュースレターでの集客効果はなし?作成する目的と効果的な渡し方

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

もくじ

  • 整骨院(治療院)ニュースレターは「集客効果はなし?」
    • 整骨院(治療院)がニュースレターを発行する目的とは?
    • 整骨院(治療院)でニュースレターは本当に効果があるのか?
    • 整骨院(治療院)でニュースレターを効果的な渡し方の裏ワザ
    • 例文があっても、整骨院(治療院)ニュースレターを作成するのは大変!?
    • 整骨院(治療院)ニューレター作成代行の料金比較
    • 整骨院(治療院)ニュースレターを無料で自作する方法
    • 追伸:整骨院(治療院)ニュースレターの効率的な活用方法 上位20%だけの患者さんにお渡しする
    • 一緒によく読まれている記事

整骨院(治療院)ニュースレターは「集客効果はなし?」

 

そもそも一般的にはニュースレターは決して、
広告やダイレクトメールなどとは違い
「売り込み色が全くない」レターのことを言います。

ただし、ニュースレターで
新規集客をすることは可能です!

 

整骨院・治療院がニュースレターで新規集客をする方法【動画】

 

太田
ニュースレターの新規集客方法は
この動画を見てくださいね!

 

整骨院(治療院)がニュースレターを発行する目的とは?

 

上記の動画のようにニュースレターで新規集客をする方法はあります。

でも、冒頭にも言ったように、ニュースレターは
売り込み色が全くないツールであることが一般的なのです。

ニュースレターの大きな目的とは、
「患者さんとの信頼関係構築ツール」です。

そして、

・患者さんに親近感をもってもらう
・患者さんに有益な情報を提供する
・患者さんに治療理念を伝える
・休眠患者に整骨院の存在を思い出してもらう

このような目的のツールとして考えてください。

太田
新規集客よりも
こっちの考え方が一般的です!

 

整骨院(治療院)でニュースレターは本当に効果があるのか?

 

ズバリ、結論を言ってしまいますと・・・

ニュースレターを患者さんにしっかりと渡している。
もしくは休眠患者さんのご自宅にマメに郵送している。

ニュースレターが患者さんの
手元に届いている整骨院は効果がでています!

太田
ニュースレターの内容ではなく
患者さんの手元に届くのか?がポイントです!

患者さんの離脱防止に役立つと言われていますが、
ニュースレターを発行しているから離脱しないのか?

・・・計測が難しいところですよね。

でも、休眠患者さんへの訴求については効果測定が可能です。

休眠患者さんへのレター同様効果が期待できます!
・【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(はがき)文例集

また、パーソナルな情報も入れることが多いため
患者さんとの会話が増えたりする相乗効果も見込めます。

 

整骨院(治療院)でニュースレターを効果的な渡し方の裏ワザ

 

・受付にニュースレターを置いておく
・受付で帰り際に手渡しをする
・また、ブラックボードに置いて院前の通行人に取ってもらう。など

いろいろな渡す方法がありますよね。

渡すときにより価値を感じてもらう裏ワザをご紹介します。


↑↑↑写真のように透明の袋に入れるだけ!です。

ブラックボードに置いて持って帰ってもらう方法だと顕著です。
ニュースレターが減る枚数が変わります!

材料代も百均で買うだけです(^_^)/

ぜひ、試してみてください♪

 

例文があっても、整骨院(治療院)ニュースレターを作成するのは大変!?

 

実際にニュースレターを作成するとわかりますが

・・・

めちゃくちゃ大変ですよね!

某柔整団体が無料サービスで
ニュースレターをつくってくれます。

実は・・・

これもニュースレター専門の部署で複数人で
かなりの労力をかけてつくられているぐらい大変です。

ネタ探しから記事作成まで本当に大変なんです。

だからこそ

・代行業者に外注をする。
・テンプレートを使い簡易的に作成する。

いずれかの選択になるかと思います。

整骨院(治療院)ニューレター作成代行の料金比較

 

ニュースレターを外注するといくらぐらいの料金が掛かるのか?
数社を比較してみました。

 

クドケンニュースレター

導入初期費用:10,000円
一ヶ月:4,900円

 

治療院ニュースレタードットコム

http://www.chiryouin-newsletter.com/member/

シルバーコース:毎月発行4,380円
ゴールドコース:毎月発行7,980円
プラチナコース:毎月発行12,980円

 

女性に響くニュースレターサービス

ライトプラン:2,500円
スタンダードプラン:5,000円

 

メディカルコンテンツ

http://www.medicalcontents.com/

月額4,000円

 

株式会社マインドアイ

http://www.medicalcontents.com/

月額12,000円

 

太田
これらの会社さんは僕とは無関係ですので(笑)
それぞれの会社さんに特徴がありますので
じっくりと自己責任でご検討してください(^o^)

整骨院(治療院)ニュースレターを無料で自作する方法

 

ニュースレターを作成するのは大変だから
外注するのが良いとはいえ、最初は費用を抑えたい。

・・・そんな先生のために無料でつくる方法をお伝えします!

それは無料のニュースレターテンプレートを活用する方法です。

 

アスクルのパワポン


http://www.medicalcontents.com/

パワーポイント形式のファイルで編集が簡単に行えます。
24種類のニュースレターのテンプレートが無料でダウンロードできます。

 

Office.com

https://templates.office.com/ja-jp/templates-for-Excel

マイクロソフトのテンプレート集です。
エクセル・パワポ・ワード形式が選択可能です。
ニュースレター以外にも活用できる素材が満載です。

 

PIXTA

https://pixta.jp/templates/category/4

こちらのサイトでは本格的なプロ仕様のデザインの
テンプレートが無料でダウンロードすることが可能です。

 

太田
テンプレートは無料でも
良いデザインのものがたくさんありますね!
あとは、やっぱり書く内容ですね!

 

追伸:整骨院(治療院)ニュースレターの効率的な活用方法
上位20%だけの患者さんにお渡しする

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
80対20の法則(パレートの法則)
売上げの8割は2割の患者さんで占めている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

という仮説をたてたときに・・・
上位20%の患者さんだけに送付したり
配ったりしてみませんか?

というご提案です!
こうすることで、先生が上位20%の患者さんが
院にとって、いかにありがたい存在であるのか?
を改めて認識することができます!

また、その患者さんにとっても
「自己重要感」をもって頂けることにもつながります!

 

20%以外の患者さんは?

 

上位20%の患者さんにはニュースレターを出す。

「じゃあ、それ以外の80%の患者さんは無視?」
と思われた先生もいらっしゃると思います。

無視はできないという先生は
コストと労力を極力少なくできるおすすめの方法があります。

・整骨院集客のトレンド!★「LINE@(ライン)」で本当に集客できるのか?
・整骨院でのネット集客「Facebook」と「ブログ」の使い分け

・・・ これらもぜひ、ご参考にしてください。

今日の★コーチングクエスチョン★です

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
上位20%の患者さんをピックアップ
してみてください。
それはどんな、患者さんですか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

いろんなひらめきが涌いてきます!
ぜひ、やってみてください(^o^)

 

「方法」を変えるのではなく変えるのは「視点」
整骨院サクセスコーチ 太田大介

▼この記事が良いと思ったら(共有)クリック!ありがとうございます(^_^)/

一緒によく読まれている記事

  • どう考えても、やっぱり柔整業界の将来は明るいどう考えても、やっぱり柔整業界の将来は明るい
  • 整骨院までのアクセスページの必須項目!「アクセス写真のつくりかた」整骨院までのアクセスページの必須項目!「アクセス写真のつくりかた」
  • 患者さんと信頼関係を構築するなんて簡単!【整骨院】患者さんと信頼関係を構築するなんて簡単!【整骨院】
  • クイズです!自費治療メニューを「このなかで一番売るのは誰だ?」クイズです!自費治療メニューを「このなかで一番売るのは誰だ?」
  • 整骨院の問診がうまくいったかどうかを確かめる「3つの指標」とは?整骨院の問診がうまくいったかどうかを確かめる「3つの指標」とは?
  • 整骨院 で「患者さんの声」を集める3つの目的【テンプレートあり】整骨院 で「患者さんの声」を集める3つの目的【テンプレートあり】

 整骨院のリアル集客

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« お金をかけずして整骨院のリピート率アップの戦略とは?リッツ方式が良い 【整骨院経営不振】失敗ではなく成功から学べる「3つの突破口」 »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法
  • 整骨院の開業準備★看板の意味と看板の色の「10の法則」とはどういうものなのか?
  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • 【プロフィールの作り方】整骨院院長、スタッフプロフィール作成のコツは「安心感を出せるか!」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【面白いように売れる】整骨院自費メニューや物販販売など「16個の売る方法」
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 【間違うと危険!】整骨院ネット戦略のFacebook集客とブログ集客の使い分け
  • 【知らないと本当にこわい!?】整骨院予約制・予約優先制の目的と不安

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

人気の投稿とページ

  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」
  • 整骨院ブログ作成のネタテンプレート★穴埋めで使えるブログ記事タイトル30
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 【絶対に外せない9項目!】整骨院電話対応マニュアル★ダウンロード可能です
  • フィッシュカード哲学でスタッフの団結力アップ!書き方と活用方法は?
  • 【サンプルダウンロード可能】整骨院の開業資金調達のための創業計画書の書き方
  • 【怪しい詐欺に注意!】整骨院コンサルタントの種類と失敗しない選び方について
  • 【知らないと本当にこわい!?】整骨院予約制・予約優先制の目的と不安
  • 患者さんをほとんど減らさずに値上げに成功した方法と告知法【整骨院】

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2022 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ