• トップページ
    Top page
  • メンバーズページ
    Members Page
  • お問い合せ
    contact
整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト > 整骨院のネット集客 > 【論理的解釈】整骨院ブログ集客について(アメブロの広告は消すべき?)

【論理的解釈】整骨院ブログ集客について(アメブロの広告は消すべき?)

こんにちは!
整骨院サクセスコーチの太田です^^

今回のテーマはこれです!

整骨院アメブロ

もくじ

  • 【論理的解釈】整骨院ブログ集客について (アメブロの広告は消すべき?)
    • 論理的にこのように、考えてみてください。
    • まとめますと・・・
    • 一緒によく読まれている記事

【論理的解釈】整骨院ブログ集客について
(アメブロの広告は消すべき?)

 

今回のお話はアメブロ(アメーバブログ)
を活用されていない先生でもお役に立つお話です。

 

ビジネスの本質に迫る大切なお話ですので、
ぜひ、最後までご覧ください(^o^)

この広告というのは、
アメブロのページに出てくる広告バナーのことです。

 

整骨院アメブロ

 

(この写真の赤い枠の部分が広告です。)
ちなみにこの広告は月額1,008円で消すことができます。

 

「それをやったほうが良いのか?」
今回はその議論です。

「そんなもんどっちでも良いやろ?」
と思われている先生が多いかもしれません。

 

・・・僕は違うんです。

 

===========
この広告は消すべき!
===========
と断言しています!

 

論理的にこのように、考えてみてください。

 

先生のブログに訪問してくれる方がおられますよね?

 

ある人がブログに訪問され、治療院に興味を持ちました。

 

そして・・・

「どんな治療をしているのか?」と興味を持って頂き
一定数の方が「治療メニュー」をクリックしてくれるとします。

 

そして、「治療メニュー」を見てくれる方が
20人いれば1人来院してくれると仮定します。

 

・・・ここまで理解して頂けましたか?

 

マーケティングの考え方では数字が
積み重なれば重なるほど「平均化する」と考えられています。

 

仮に1日「治療メニューページ」が20回クリックされ
そこから1人来院してくれるとします。

 

そこで・・・

この表示されている広告のせいで
「20%クリックが分散する」と考えてみます。

 

本来、5日間で100回クリックされるところが80回になります。

 

100回 ⇒ 5名の来院
  80回 ⇒ 4名の来院

 

5日間で1人の患者さんを取りこぼす計算です。
1ヵ月(30日)で換算しますと・・・

 

30日÷5日=6名

1ヶ月では6名の新患さんを取りこぼす計算になります。

 

一人の患者さんの総支払額(リピートも含めて)
1万円だとすると、1万円×6人=6万円

 

ここまでの計算はわかりましたか?

整骨院数値

まとめますと・・・

 

当然のことながら、ブログ内のクリック率や患者さんの単価など
各治療院さんによって、それぞれだとは思います。

 

でも少なくとも、1,008円をケチるばかりに
「それ以上の損害があるのではないでしょうか?」

 

実は、僕自身はめちゃくちゃ直感型の人間です。
だから、このように数値化するというのは超苦手分野なのです。

失礼ながら・・・僕が知る限り
数値に関してざっくり考えている先生がとても多いです(^o^)

日常業務のなかでのちょっとした疑問を数値化してみる。
とても大切なことだと思います!←自分にも言い聞かせてます(^o^)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

整骨院・治療院ブログが集客ツールに変わる必須ツール
※アメブロ売上倍増★多機能ツール【アメーバキング2】
http://www.infocart.jp/e/49475/179468/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日の★コーチングクエスチョン★です

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の業務でのちょっとした疑問点。
何か数値で表せるものはございますか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新しい視点で見ることができると思います!

 

★ありがとうございます!★
記事が参考になったら(共有facebook)ボタン▼をクリック!
先生の「やさしさライセンス」がアップします!(^_^)

一緒によく読まれている記事

  • 【突撃レポート!】整骨院広告規制について保健所の見解を直接、担当者に聞きに行ってきた【突撃レポート!】整骨院広告規制について保健所の見解を直接、担当者に聞きに行ってきた
  • 【倒産件数は増える一方か!?】整骨院開業後に潰れる5つの原因やパターン【倒産件数は増える一方か!?】整骨院開業後に潰れる5つの原因やパターン
  • 覚えておくと便利な「患者さんのお悩みを調べる方法」覚えておくと便利な「患者さんのお悩みを調べる方法」
  • 【知らないと危険!】整骨院問診のコツ (事実と解釈を聴き分ける)【知らないと危険!】整骨院問診のコツ (事実と解釈を聴き分ける)
  • 【勘違い者続出!】整骨院のターゲットとマーケットは全然違います!【勘違い者続出!】整骨院のターゲットとマーケットは全然違います!
  • 患者さんに何を質問すれば集客アップにつながるのか?患者さんに何を質問すれば集客アップにつながるのか?

 整骨院のネット集客

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

wp-puzzle.com logo

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 整骨院のスタッフ教育「スタッフが勝手に動いて困るときの対処法」 【1年やって気が付いた】整骨院YouTube(動画)集客は本当に有効なのか? »

メルマガ登録する【無料】

完全無料★公式メルマガお申込みフォーム

※登録後いつでも解除可能です。

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

ブログ内検索 【例:問診】

読まれてる記事★ランキング

  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 【ダウンロード可能】整骨院でなぜポップやポスターを貼らなければいけないのか?
  • 「自費治療メニューをすすめづらい」・・・これは誰も悪くないです!
  • 整骨院PPC広告は「症状別ページ」がないとお金をドブに捨てるようなもの
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!

ジャンル別コンテンツ集

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

カテゴリー

  • 整骨院の自費移行
  • 整骨院の問診
  • 整骨院リピート率アップ
  • 整骨院のネット集客
  • 整骨院のリアル集客
  • 整骨院セールス方法
  • 整骨院クロージング方法
  • 整骨院のスタッフ教育
  • 自費治療メニューの作成
  • 整骨院の差別化・強み
  • 整骨院開業
  • チラシ集客
  • 五十肩
  • 側弯症
  • 整骨院の受付
  • 整骨院の独自視点
  • 整骨院開業資金
  • 肩こり
  • 膝の治療
  • 踵の痛み
  • 顎関節症
  • O脚

新着情報

  • 施術時間長い

    親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?

    整骨院の自費移行

  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?

    整骨院リピート率アップ

  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?

    整骨院のネット集客

  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

    整骨院の問診

人気の投稿とページ

  • 【集客効果保証】休眠患者さんへのレター(ハガキ・DM)文例集
  • 整骨院ブラックボードでドカンと集客できる!“ツボ10選”「内容は何を書けば良いのか?」
  • 接骨院(整骨院)は英語で何というのか?また、柔道整復師の英語は?
  • 【自分で簡単にできる!】整骨院のキャッチコピーを220事例も一瞬でつくれる便利なツールと方法
  • かかとの痛み(踵骨棘)の治療方法とアプローチ方法は?「倉田正純先生の見解」
  • 【超保存版】整骨院・治療院集客方法「46選!」あなたは何個実践していますか?
  • 整骨院問診票ダウンロード「コーチングを駆使した問診票」
  • 【ヘルストロンはなぜ無料?】ハクジュプラザが潰れない経営手法を解明していく!
  • 整骨院(接骨院)の医療費控除はどこまで対象になるのか?保険適用外の取扱いはどうなるの?
  • 【最後の手段は神頼み!?】繁盛している整骨院店舗の共通点「風水を活用する!」

最近の投稿

  • 親切心でついつい施術時間が長くなってしまう治療家の対策方法とは?
  • 整骨院への患者さんの一般的な疑問や悩みを知る方法とは?
  • 整骨院のリピートや紹介を劇的に増やす!施術中の「3つの行動」とは?
  • 整骨院のホームページで自院サイトの指名検索数を増やしてSEOに強くなる方法とは?
  • 患者さんにトムソンベッドの治療効果のビフォーアフターを納得してもらう方法

Copyright© 2022 整骨院集客.整骨院自費移行.整骨院開業が学べるサイト. All rights reserved.

ページトップへ