整骨院・治療院のリピート対策で
「Facebookを活用できていますか?」
いまやフェイスブックのユーザー数は
国内で「2400万人」以上とも言われています。
さらに、スマホの普及が62%を越えたとも言われています。
この状況のなかで・・・
「Facebookの集客を本当に無視できますか?」
し・か・も・・・
整骨院=地域ビジネス
「だからこそ、めちゃくちゃ活用できますよ!」
そう、教えてくれたのは今回の講師
Facebook集客専門家の「四方 徹氏」です。
そこで、四方さんに何とかお願いをして
そのノウハウを整骨院・治療院向けに
僕と一緒にアレンジをさせていただきました。
そこで完成したのが、
「整骨院・治療院Facebook“リピート率アップセミナー」です!
「先生はフェイスブックを集客に活用されていますか?」
・・・もし活用できていなければ続きをお読みください。
これまで、遊びではフェイスブックをやってきた。
「もう1年以上はフェイスブックはやっているよ!」という先生も多いです!
しかし・・・
「フェイスブックでリピート率が上がっている」
「フェイスブックで集客できている」
・・・このようにビジネスで活用できている!
という先生は非常に少ないのが現状です。
このDVDご覧いただき、少し発想の転換をしてください。
そして、内容をひとつずつ実践することで・・・
患者さんと信頼関係を構築しリピートのしくみづくりができます。
自費治療メニューがセールスせずに宣伝することができます。
楽しみながら口コミの仕組みを構築できます。
地域・ターゲットなど細かく絞って新規集客もできます。
少額で効果的な宣伝を出すことができます
講師紹介
第1部:
「患者さんの頭の中」と「WEB集客ツール」の役割とは?
太田 大介(おおただいすけ)
整骨院サクセスコーチ
ミッション:「柔整業界にご恩返しをすること」
◆「173院」で整骨院・鍼灸整骨院の独自の強み・資源を引出し売上UPに貢献する◆ 医療機器売上で全国トップセールスで築き上げた“顧客リピートセールス法”のアドバイスが可能 ◆ 「3,000種類」の医療機器・衛生材料の商品知識が豊富で医療機器・備品を活かした“独自の強みメニュー”で売上UPの提案が可能
◆ 柔整保険団体「3,500名」の購買部に8年間従事し、保険のしくみ・現状を理解した自費移行を無理なく導入できる独自メニューをご提案が可能◆ 柔整・鍼灸専門学校で「開業成功法講義」の講師経験◆ 大手団体開業セミナー「開業成功法講義」の講師経験 ◆ ラグビー歴10年
第2部:
整骨院・治療院「Facebookリピート率アップ戦略」
四方 徹 (よも とおる)
Facebook集客専門コンサルタント
ミッション:「私に関わるすべての人をいきいきさせること」
小学生のころからパソコンに夢中になり、プログラミングなどを得意とする。
大学時代もコンピューターを専攻し、Webを活用し、サークルなどでの集客に
没頭する毎日、いつのまにか、Web集客方法をマスターする。
Facebookとリアルの相乗効果を生む集客方法を得意とする。
こんな治療家にぴったりの内容です!
「集客方法」何から手をつければ良いかがわからない!
「ホームページ」にお金を掛けたが成果がイマイチ!
正直、パソコンが苦手だ!
お金を掛けずに広告効果を上げたい!
患者さんとの信頼関係づくりに少しでも悩んでいる!
患者さんにセールスするのが苦手だ!
もし、上記にひとつでも該当するのであれば、
それらのお悩みを解決することができる大切なお話しです。
毎日のコーヒー1杯の金額で新規患者さんの獲得から
リピートシステムの構築・ファンづくりの集客メソッドを
Facebookを使って、簡単にできる方法をお教えします。
DVDの内容(収録時間 : 1時間39分)
第1部:「患者さんの頭のなか」と
「WEB集客ツール」の役割とは?
講師:整骨院サクセスコーチ 太田 大介
ネット集客媒体のそれぞれの役割とは?
「WEBでの集客って難しい」と思われた事はございませんか?
実は・・・
考え方ひとつでとてもシンプルになります!
集客のツールにはそれぞれの役割がございます。
それぞれの役割さえ理解すれば、シンプルに考えることができます。
患者さんがどの場面で何をどのように考えているのか?
それらを想像することで全体像がよく見えてきます。
◆患者さんを大きく3つに分ける
◆それぞれの患者さんがどんなことを考えているのか?
◆そのために有効なWEB集客のツールはコレ
⇒「ホームページ」「ブログ」「YouTube」
「Facebook」「LINE@」の役割とは何か?について解説をしています。
第2部:整骨院「Facebookリピート率UP」セミナー
講師:Facebook集客専門コンサルタント 四方 徹
「そもそもfacebookとはどういうもの?」本質を理解する。
◆フェイスブックは何のために作られたのか?
◆その本質を理解されていますでしょうか?
本質から外れた使い方をしている以上うまく活用することは不可能です。
まずは本質を理解してください。
フェイスブックの3つの大きな特徴とは?
◆特徴はリアルグラフ・リアルタイム・リアルワールドの3つです!
この3つの特徴があるからこそ、地域ビジネスにマッチしています。
地域ビジネスの成功ポイントはこの関係性
◆フェイスブックと検索エンジンとの関係性
全国区と整骨院・治療院の地域ビジネスの関係性を解説しています。
フェイスブックを活用できない3つの原因?
◆フェイスブックを特別なものと考えていませんか?
◆活用する目的をちゃんと持っていますか?
◆ちゃんと戦略をもって活用されていますか?
以上の3つの原因を詳しく解説しています!
リピート率アップのための6ステップ
◆患者さんのポジショニングやアプローチの方法。
それをフローに基づき詳しく解説をしています。
何を投稿すると効果的なのか?
◆投稿すれば友達全員に見られるわけではない!
(エッジランクというものが存在します。)
投稿のポイントと具体的に何を投稿していけば良いのか?
を詳しく説明しております。
フェイスブックページをつくる!
◆個人ページとフェイスブックページの明確な違いとは?
見た目は似ていますが、中身は全然違います。
そもそもの用途が異なるので、このことはマストで理解をする必要があります。
インサイト機能の活用方法・分析方法も解説しています。
新規患者さんと出会う戦略
◆ファン患者さんをいかにして集めていくのか?
Webとリアルをうまく組み合わせて行う方法を解説しています。
テーブルテントのくわしい作り方も説明しています。
フェイスブック広告の詳しい方法
フェイスブック広告は地域ビジネスにとっては宝物です。
その理由とその方法について解説しています。
運用するサイクルをうまく廻していく!
◆フェイスブックを活用するためのPDCAサイクル
その効率的な廻し方について解説をしています。
セミナーにご参加頂いた先生方のご感想です。
●知っているつもりだったこと、知らないままでいたらゾッとするような濃い内容がてんこ盛りでした
●わかりやすかったです。facebookやってみようと思いました。
●集客方法に悩んでいる自分にとってとても有益でした。
●新しい情報・戦略が聞けてとても有意義でした。
こちらのセミナーDVDの価格
太田からの最後に追伸です。
治療院を新規開業されたときのことを思い出してください。
・・・
・・・
おそらく多くの先生は
「地域の方々に貢献したい・・・」
こんな思い開業された先生が多いのではないでしょうか?
とはいえ、日常の業務に追われ、いつのまにか
この「地域貢献」がどこか、置きっぱなしになっていませんか?
先生と患者さんを深く結びつけることができる
それが「Facebook」です!
ぜひ、この機会に学んで、ご活用ください!